ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

風呂

2020-12-22 22:11:11 | Isul&Byul

シドニア再放送終わりました。
映画、田舎でも遣るのかしら。遣らんなら仕方無いだけだけど…

今日は初炭と茶碗荘遣りました。
由緒訊くタイミングが茶碗取り込む前でした、間違えた。

今日は熱い所の仕事と掃除の続きを少し新しくしました。仕事開始九日目。
マジで手がね、オロナイン案件っすけど皆平気なのかな。しかも、中腰でちと辛い…苦笑。俺にはあの台が低い。
掃除はまぁコツとか掴んで慣れて手順覚えたら大丈夫かな、きっと。

今日は30分残業でした。明日からは一時間残業ですょ。

風呂が入れて有るのが腹が立って仕方無いんだよね。寒いのに湯が汚くて入れ無いからシャワーです。
何回も自分で入れるから何もし無くて良いって言ってるんだけど、全く言葉通じ無い。苦笑。
年寄が入れた風呂に入った事無い人は理解出来んと思うけど、風呂の水入れ替える意味が無いぐらいゴミだらけで気持ち悪くて入れません。
→なので、先に入るんなら自分達の入りたい時間に風呂沸かして勝手に入ってくれて良いんだけど…其れで私の潔癖な都合でシャワーにするのは別に普通なんだょ。
でも、わざわざ汚い風呂を沸かしてくれては入らずに私が先に入るの待ってるから苛っとするんだよね。待ってる必要無いんだって何回言っても言葉通じ無い。
で、わざわざ汚い風呂を沸かして風呂に入らずに待ってる訳だけど全て迷惑で誰も得し無いですやん。私は汚い湯が入ってるが故にどっちみちシャワーですから、待ってる必要無い。
先に入らんなら私自らが風呂を洗って綺麗にしてから湯を入れたいんだよ。
何回同じ事言っても通じ無い。
腹が立って来る。
凄い迷惑。
凄い要らん世話。
凄い御門違い。殆ど嫌がらせ。
御前の為にわざわざ入れて遣ってるんだ有り難く思えって感じで恩着せがましい誤った思考で入れてくれてる訳ですからストレス溜まる。自分がこんなに遣って遣ってるって自己犠牲で自分の満足な為だけで遣ってるのは御節介で迷惑甚だしいだけですからね。
入ら無いなら入れるなって意味が解ら無いのかな。
自分で入れるから入る人が湯入れれば良いって、何か誤解する言い回しなのかな。
不快で為ら無い。

今度入れて有って未だ入って無ければ汚湯ぅ抜いて遣ろうかと思うぐらい苛付いてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする