


→車が何か臭い、苦笑。ので、芳香剤(百円)買いました。
→御団子、御土産。
→パーツ届きました。大きい奴は余ってるんだけど此ればかり使う。此れが一番使い易い。



→一応、台天目。多分、各所細かい所は間違ってると思うけどまぁ大体で遣るしか無いから仕方無いよね。
→帯留、大き目です。丸味が有り、元のパーツの剥がし残りを削るのが大変でした。完全に綺麗には為らず接着剤の性能頼みでしたが着いて良かったです。
→最近買った物。カレンブロッソ以外はネット購入。
つか、薔薇柄の兵児帯は見窄らしいのに高いと文句言ったけど締めたらなかなか悪く無かったので少し救われました。でも、ちゃっちーからまぁ高いですよね。
夏帯は折り目が太鼓部に来て仕舞い苦戦しました。次は手を長くして見ますわ…



→収納。たとう紙欲しいなぁ。
→先週米兵で買った袷二枚。多分紬と色無地なんだけど、色無地にシミ発見!!!ベンジン付ける勇気が無いなぁ…ベージュの方にすれば良かったけど、もぅ遅い。



→去年買って段ボールに一年入れっ放しでしたが、赤いの買ったの何でだろ。謎。
→叔母さんに貰った袷、暑いけどエアコン効かせて着て見たv青可愛い。
→バイセルの袋帯、垂れの裏側が汚れてた。小紋だけど袋帯して見たvvv時々遣らんと忘れるから…



→フォーマルっぽい帯揚出動しました、笑。白なら何でも合うと思ったけど何か浮くかもv夏物の帯揚は一枚しか持って無いです。ツートン欲しかったけど単色が届いてガッカリだった奴ねv
→6000円の三割引でした。
→恐らく十五年位前に買ったけど未使用。だけど、着物で使えるなぁと思って出して見たんだけど…矢張り合皮に亀裂が入ってる。出掛ける時はそんな目立たんかなと思っても次第に凄くボロボロに為って結局捨てるんだけど一回使って見るね。
今日は御太鼓が下手でした。
夏帯は意外と長くて、太鼓に二本畳み皺が入るのとか奇怪過ぎました。位置をずらさ無いとみっとも無くて仕方無い。後は滑って結び難い。
二重太鼓も一回回した後に落としまして、苦笑。紐が緩かった様。
兵児帯は楽過ぎてヤバいですよね。
早く寒く為って欲しい。
髪留で作った帯留使いました、悪く無いと思います。