

帯が滑って落ちます、緩かった様です。
道中着着た侭だからまぁ良いです(本来は室内では脱ぐ上着/コート)
柄合わせが有るから時間掛ってると思います。花は季節違うかもですv
→此の絵が牡丹なら春の話だから良いと思いますv
今日は長襦袢です。
間違えて御腰付けてて又脱いで畳んだりしてましたv偶に長襦袢にすると必ず遣る無駄な事。
推し色コーデです、笑。
テーマ有るとコーデは倍楽しい。




セイロン480円です。
夏以来ルパン来ました。映画見る前は此処が多いです!
先日買った草履卸しました。
キャサリンカラーだから敢えて赤い鼻緒を選んでます。コスプレ用です、笑。
←言い張る。
履き心地はスーパー内しか歩いて無いから問題無いです。今の所ストレス無いです。


マイ調味料を車に忘れるBBA。


推し発見。




伊之助に見えるけど、嫁三号だろぅか。判別出来んサイズの使い道無い物より普通にポストカードくれる方が嬉しいんだけど我儘!?
鬼滅を見ました、暇だから!
二週前ぐらいに妹と行く予定だったけど、急に行か無いと言われたので…其の内一人で見様と思ってて、暇だったから来ました。
遊郭篇は大分忘れてて久々で初めて見る感触と言うと大袈裟かもですが、そんな感じに近い印象でした。
テレビでは余り見返したりしませんでしたので、久々に二回目見た感じ。懐かしかったです。
流石に地獄の入口のシーンは熱が冷めてる自分でも未だ泣きました。平気だとか泣かん人は鬼だと思います、笑。
別に非難はしてません、念の為。
私は竈門兄弟より鬼兄弟が好きだったので苦々しい感じで拝見した。
鍛冶屋は俺の猪が出無いんでした。推しが出無いって、しんどい。確認した!
むいむいもワンシーンだけでガッカリ。
鞄のハンドルがボロけてました。
だよねー、哀しい経年劣化…
高かったのに使わずに劣化、虚しい。
俺の本多忠勝見ました。
①脱いでて、百点でした。簡単だな、笑。
②ケンちゃんもカッコ良かったねv
③一向一揆なかなかじっくり遣るんだね…隣町で起きてた事件だけど名前ぐらいしか知らんかった、無知って恥ずかしい。
④瀬名ちゃんのあほだーけ良かった。
⑤榊原コヘータ面白い。出て来ると楽しい。誰か良い甲冑プレゼントして遣れょ!
松嶋菜々子ちゃんも初めて好きです。
瀬名ちゃんも最近は好きです、笑。今川家の寝所に寝返った旦那の物を持ち込んでた時は全力で不気味だったが…
守綱も好きだょ。

縞様御庭にて!