ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

次はスコーンにする

2025-02-18 11:50:51 | きもん

念願のバスに入れました、漸く。


食べ過ぎてましたが0.2減りました。


着るか否か迷いましたが結局着ました、苦笑。
行っても又closedで入れるかどぅか怪しくて、迷ってたのと→四連休だから毒母に因縁付けられるかと恐怖で…仕事行く振りして出掛ける方が自衛に為るか!?と、うだうだ決め兼ねてまあまあずっと迷いました!

着物は冬っぽい白地に寒そうなド寒色柄だけどまぁ帯を鶸色にしたので、春っぽくしたつもりです。

昨日映画館迄着たポンチョは思ってたより着物には使え無いアイテムでした。
普段使う!?
苦笑。

帯遅いですね。
今日は着物がエムサイズなので、腰紐にしました。松屋大丸で買ったイエローの幅広、胸紐だと暑苦しかったけど腰紐で使えるかな。
ゴムベルトはもぅ捨て時っぽい、限界かも。

今日は半襦袢着ずに着物羽織ってて、ヤバかったです。

今日も面倒だからベレーです。
髪結んで帽子被って眼鏡掛ける、二分で済みます。


アッサム在って嬉しい。
880円だけどね、苦笑。
二杯分でした。


後から来た人がメニューには無いスコーン頼んでて、私もスコーンにすれば良かったと思いました。


土足厳禁で入り口で草履を袋に入れさせられました。



何かカスタードのケーキにしたけど、パンコーナーに置いて在る130円かそこらの干菓子に似てました。パスコから何かの奴!
イギリスの伝統菓子らしいです。
写真はトロりと柔らかそうでしたが、唯のざくざくクッキー見たいな奴でした。タルト地に乗ってるのは良かったけど、カスタード味は皆無。
別にイギリスの菓子なんか所詮そんなもんな気もするし、決して不味くは無いのですが…値段の割には別段普通な訳です。
矢張りスコーンにすれば良かったと後悔しました。


スポードでした。

会計が1400円ぐらいでした。
で、駐車料金200円。
一回行くのに1600円、偶にしか行けんな。

→1375円でした、高い。
何か普通に素朴なケーキで割高感が否め無い。御茶はしっかり抽出されてたのでまぁ腹は立ちませんが…
次にスコーン食べてもぅ良いかもだし、美味しかったら一度ヌン予約します。


御馳走様でした。


昨年買っただけで履いて無かった茶編上出しました。

図書館へテキストを返金しに行きます。


ケンタの50円ポテト貰いました。
計600円。
勿論50円だとは知りませんでしたが有料なら要らんとも今更言えず、苦笑。50円ならまぁ仕方無いか…ポテト好きだし。


御芋、何時ものブランドじゃ無いけど試しに買って見た。

他に同スーパーでガリと甘酒。
ダイソーでポテチと鈴カス。
ドラッグストアでチョコプリンと一口チョコとデニッシュ。
バス開店前にスギでデニッシュとドリトス。
おやつを病気ぐらい買いました。異常者丸出し!?

→変な時間にケンタ食べて又小腹空いて来た。
インスタ投稿したら何か削除された、苦笑。スパムとか言われた、バスの写真かなぁ!?


御芋齧りながらインスタ上げたら何か削除されたとか言われたから良く分からんけど取り敢えず消したけど、バス写真削って上げ直したら普通に無いも言われんかった。
もやっとした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユニクロコーデ | トップ | 431キロカロリー »
最新の画像もっと見る

きもん」カテゴリの最新記事