私が住む所では 紫陽花の季節はこれから。
紫陽花大好きな私としては楽しみな季節
春 桜が咲くのを心待ちにしていたけど
その時と 同じ心境かも
また紫陽花だけの しかもあまり見かけない種類の花の
フォトアルバムを見つけたので 貼っちゃいます
“チャンネル概要”に書いてあったことを少しご紹介!!
園芸店でも余り見掛けないものを。
埼玉県熊谷市永井太田の「能護寺」と
所沢市の「神明社」での撮影。
殆んどが鉢植えでの開花。
どうりで珍しい花だと思った
「能護寺」も「神明社」も遠くて行けないけど
すばらしい!! できれば現物を見てみたいものです。
そしてこんなことも。
紫陽花の花を撮るには絶対
曇り空か雨の日で撮影されると
花が生き生きとしてきますのでお勧めです。
私も同感です。
こんなに雨が似合う植物は他に思い当たりません。
花も葉もイキイキツヤツヤ。
雨降る中 紫陽花見てるの大好きですね
よかったらぜひ ご覧くださいませ。。
紫陽花大好きな私としては楽しみな季節
春 桜が咲くのを心待ちにしていたけど
その時と 同じ心境かも
また紫陽花だけの しかもあまり見かけない種類の花の
フォトアルバムを見つけたので 貼っちゃいます
“チャンネル概要”に書いてあったことを少しご紹介!!
園芸店でも余り見掛けないものを。
埼玉県熊谷市永井太田の「能護寺」と
所沢市の「神明社」での撮影。
殆んどが鉢植えでの開花。
どうりで珍しい花だと思った
「能護寺」も「神明社」も遠くて行けないけど
すばらしい!! できれば現物を見てみたいものです。
そしてこんなことも。
紫陽花の花を撮るには絶対
曇り空か雨の日で撮影されると
花が生き生きとしてきますのでお勧めです。
私も同感です。
こんなに雨が似合う植物は他に思い当たりません。
花も葉もイキイキツヤツヤ。
雨降る中 紫陽花見てるの大好きですね
よかったらぜひ ご覧くださいませ。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます