見出し画像

聴刻堂日乗

映画「DON'T DIE / "永遠に生きる"を極めし男」

映画「DON'T DIE」を観た。
副題「"永遠に生きる"を極めし男」
というドキュメンタリーだ。

2025年のアメリカ映画。
監督クリス・スミス。
出演ブライアン・ジョンソンほか。

ブライアン・ジョンソンは実業家。
ベンチャー企業を立ち上げて成功
したが激務で心身不調、家庭崩壊。
会社の売却し、その金を投入して
生活を一転、老化防止を徹底する
ことに・・・。

最初はこの人が何をしたいのか、
理解できなかった。認知症の老親
のケアをしてる自分には、長生き
などするもんじゃないとしか思え
ない。

食事、運動、睡眠、薬剤は元より、
血漿入換えや遺伝子治療など未完
の医療を導入して、徹底して老化
速度を遅くする取組だ。

考えてみれば、細胞の老化速度よ
り再生速度が上回れば、不老不死
も実現可能になるかもしれない。
自分ひとりだと浦島太郎になって
しまうが、医療技術として確立す
ればみんな一緒に長生きできる。
これまで考えたこともなかった、
面白いビジョンだ。

それでもなぁ。いくら健康でも、
生きるって良いことばかりとは
限らんからなぁ。人生200年に
なんかなったら、間延びしそう
やと思ってしまうんよねぇ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事