見出し画像

聴刻堂日乗

映画「正体」

映画「正体」を観た。

2024年の日本映画。
監督は藤井道人。
出演は横浜流星、吉岡里帆ほか。

原作は染井為人の小説。そちらは
読んでおらず映画が初見。

埼玉県の一家殺人事件の犯人で、
死刑判決を受けた若者が移送中に
逃走した。若者の逃走の日々、そ
の中で知り合う様々な人達。追う
担当刑事。そして結末は・・・。

これは"冤罪"がテーマの映画だ。
丁度、袴田事件の無罪判決が確定
してタイムリーだった。報道より
も映画の方が、冤罪に対する憤り
を感じさせる力は大きいと思う。

とは言え、冤罪そのものを追及す
る訳ではない。この映画の最大の
見所は、担当刑事と若者が向かい
合う場面。「なぜ逃げたのか?」
という刑事の問いに、若者はどう
答えるのか。

現在も"大ヒット上映中"らしいの
で、これ以上は書くのをやめてお
きましょう。でも、若者の答えに
私はちょっと感動したのでした。

藤井監督と横浜流星のコンビでは
「ヴィレッジ」、「パレード」も
観たけど、本作が一番好きかも。
そう思うくらいの一本でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事