ちょみのガーデン日記

庭の様子や庭仕事の覚え書

バラの夏剪定・・・

2018年09月04日 | バラ

台風21号が上陸したようですね~~
台風から遠いと思うのですが
長野市は風が強くなってきました。

昨日と今日に分けて
久々バラの手入れをしました。
夏剪定をしようと思ったのですが
猛暑のせいかどうか
元気のないバラが多くて
思い切ってばっさりできるバラが少ない。
葉が少なめで・・・
思い切らず切ってもよさそうな部分だけにしました。

ずっとほったらかしだったせいで
まず雑草を取って
土をほりほりしました。
固くなっている鉢が多かったです・・・
根詰まり起こしてるっぽい。
そして、肥料とオルトランと虫よらずをまきました。

比較的気温は低めでしたが
じっとり汗をかきました。
湿度高いです~~~

こんなにまじめに手入れをしたのは久しぶりです・・・へへへ。汗汗

10月頃からまじめに植え替えしなくちゃと思っています。


今咲いている「メアリーローズ」
冒頭の写真も「メアリーローズ」です。
つぼみが大きくなっていたので咲かせました。
つぼみに虫食いの穴が・・・


キキョウが咲いていました。


萩も咲き始めています。

だんだん秋になってきてますね。