28日は混雑を避けて早めに東福寺へ行くことになっていたので
7時には朝食を取りました。
バイキングでおいしかったのですが
携帯を持っていくのを忘れたので
画像なしです・・・
8時半にホテルを出発し東福寺へ。
東福寺はモミジやカエデが約2000本も植えられており
紅葉の名所として有名だそうです。
めちゃくちゃ写真を撮りました。(笑)
有料の敷地内に入ったとたん紅葉の世界です。
向こうに見えるのは「通天橋」です。
向こうでも皆写真を撮っていますね。
落ち葉のじゅうたんもきれいです。
「通天橋」を横から見た景色です。
混んでいる時は「通天橋」でのカメラ撮影は禁止となるそうです。
結構混んでいると思いましたが
混んでいる時はこんなものじゃないらしいです。
こちらは別料金が必要な「方丈」の庭です。
「方丈」側から見た「通天橋」です。
「通天橋」には人がいっぱいです。
「本堂」です。
中には入れませんが中を覗くと
天井の龍がうっすらと見えました。
このお寺も「臨済宗」の大本山なんですね。
国宝の「山門」ですが
逆光でよく見えませんね。
時間がなくて表側に行けませんでした。
ここに来るにも走って行ったの。(笑)
斜め横から見た「山門」
東福寺から今度は嵐山へ向かいます。
その4に続く・・・
7時には朝食を取りました。
バイキングでおいしかったのですが
携帯を持っていくのを忘れたので
画像なしです・・・
8時半にホテルを出発し東福寺へ。
東福寺はモミジやカエデが約2000本も植えられており
紅葉の名所として有名だそうです。
めちゃくちゃ写真を撮りました。(笑)
有料の敷地内に入ったとたん紅葉の世界です。
向こうに見えるのは「通天橋」です。
向こうでも皆写真を撮っていますね。
落ち葉のじゅうたんもきれいです。
「通天橋」を横から見た景色です。
混んでいる時は「通天橋」でのカメラ撮影は禁止となるそうです。
結構混んでいると思いましたが
混んでいる時はこんなものじゃないらしいです。
こちらは別料金が必要な「方丈」の庭です。
「方丈」側から見た「通天橋」です。
「通天橋」には人がいっぱいです。
「本堂」です。
中には入れませんが中を覗くと
天井の龍がうっすらと見えました。
このお寺も「臨済宗」の大本山なんですね。
国宝の「山門」ですが
逆光でよく見えませんね。
時間がなくて表側に行けませんでした。
ここに来るにも走って行ったの。(笑)
斜め横から見た「山門」
東福寺から今度は嵐山へ向かいます。
その4に続く・・・