ヘア&メイクアーティスト、美容講師のお仕事ブログ instagram: kanaehairandmakeup

主に美容学校やメイク講習の内容を載せています。その他のヘア&メイクのお仕事はInstagramをご覧下さい。

アイテープ

2014-08-26 | 日記



じゃん!

 レポーターのチューチューです♪



 




 先日、宝映テレビプロダクションで

 プロフィール用ヘア&メイクについてレクチャーさせて頂きました。



 演じるお仕事をしている人にアイテープ(二重にするテープ)や

 まつ毛エクステ、カラコンなどフェイクな物はおススメしませんが、

 現代の流行りを取り入れないといけない美容学校の授業で

 アイテープをテーマに授業せざるおえません。

 授業としては盛り上がるし(笑)



 仕事で付けまつげやカラコンを使うこともよくある事で、
 
 矛盾を抱えながらTPOに合わせてフェイクな物を取り入れたり反対したり。。。



 私が問題にしているのは、フェイクを使う使わないという事ではなく、

 フェイクを付けないと自信が持てない精神状態。


 ♪ ありの~ままの~ ♪ が、本当の意味で浸透するといいなー。




オーガニック

2014-08-20 | 日記
  


  じゃん!

  レポーターのチューチューです♪



  化粧水とクレンジングを今までのから変えようと決意。


  化粧水は誰にでも使えるように

  オーガニック化粧品の専門店の中でも影響弱そうな物をチョイスしました。

  (画像のもの)


  けどやはり、「肌に合わない時は皮膚科に相談して下さい」との注意書きがっ。
  
  なんかやだなww


  オーガニックをうたっていていても海外のだと合わない事って多いですよね。

  私も何度も試したけれど使っている成分がオーガニックな植物なだけで

  目に沁みたり、肌がピリピリしたり。

  今回は日本製を選びました。

  でも、日本はオーガニックの規定がないので自分で判断しなければなりません。


  効果と優しさのバランスは合わないことが多いので化粧水選びは永遠の課題です。


新入り

2014-08-08 | 日記


  新しいメイクバッグが届きました♪


  


  私のこだわりは、バニティーのソフトケースであること。

  よくあるメイクボックスだと重すぎて持ち歩けないので。




  画像のバッグはよくあるバニティーバッグ大の大きさで、

  中にスライド式トレーが付いているので

  バニティーとメイクボックスの良いとこ取り♪


  しかも、中のトレーは取り外しできるので

  バニティーバッグとして使える!

  色んな現場へ行く私にとっては使い分けができるのが本当に嬉しいのです。



  実物を見ずにサイズだけ見て買ってしまいましたが

  私が求めていた物でした♪

  更にお仕事頑張らなければ。。。



洗顔石鹸

2014-08-02 | 日記

 じゃん!
 
 レポーターのチューチューです♪






 ヘアメイクのカナエはラッシュの石鹸で毎日顔を洗っています。

 が、

 ラッシュの店員さんに

 「えっ! 体用なので顔は洗わないで下さい!!」と、

 全力で止められました
 
 
 
 もう3年位たつけど肌の調子はすこぶるいいです♪



 ラッシュの石鹸のお気に入りは、

 甘い香りの「ロックスター」と、

 スッキリする「シーベジタブル」