メイクゼミ12 2019-07-10 | 日記 国際総合ビューティーカレッジ 昼のクラス1年生は、 アイシャドー2回目。 前回とは違うパターンを練習。 2年生は、カウンセリングメイク。 お客様のTPOや要望を聞いて、 それに添えるメイクが できるでしょうか。。。 好みやセンスの違うお客様に どれだけ合わせられるか、 サロンワークでは引き出しが 沢山必要です。
メイクスキル5 2019-07-06 | 日記 国際総合ビューティーカレッジ 夜のクラスの1年生は、 アイラッシュメイク。 ビューラーのカッコイイ持ち方を 教えるのはスキルだけ!!!😏 開閉トレーニングで指の筋肉を鍛えて下さい。 2年生は 歌舞伎の隈取から インスパイアした自由作品。 各みんな色が違くてステキな作品が いっぱいありました。 隈取は、 和のメイクを依頼された時や 着物に合うメイクを考える時の ヒントになります。 日本の文化を自由に楽しみましょう!
メイクゼミ11 2019-07-06 | 日記 国際総合ビューティーカレッジ メイクゼミ1年生は、 アイシャドーの授業。 直訳すると目の影。 何処に影を入れると、 より大きく立体的に見えるのか、 球体の影を考えてみましょう。 2年生は卒業ヘアーショーに 関連した練習。 練習する度にアイディアが浮かぶので 練習は大切。 どんどん上手くなっています! 😄