メイクゼミ17 2019-09-26 | 日記 国際総合ビューティーカレッジ メイククラスの授業報告! 昼のクラス1年生はタイムトレーニング。 丁寧ならいい訳でも、 早ければいいということでもなく、 決められた時間内にどうプランを組み立てるかが大切。 今回は50分でフルメイク。 2年生は卒業ヘアショーの練習。 練習する程新しい発想が次々と。 メイクゼミ、頑張ってます!
メイクゼミ16 2019-09-19 | 日記 国際総合ビューティーカレッジ メイククラスの授業報告! 一年生は初めて スキンケアからフルメイクを 1時間位かけて丁寧に 通してみました。 苦手な所は時間をかけて、 得意な所は素早く、 時間配分を考える時期なので 自分の長所短所を把握しましょう! 2年生は卒業ヘアショーの練習。 今日の練習で気付けた事が ヘアショーに生かされてます! どんどん上手くなっていくなぁ。 次回も楽しみです♪
メイクスキル作品 2019-09-19 | 日記 国際総合ビューティーカレッジ メイククラスの番外編! 先日行った夜のクラスの作品紹介! テーマは「SPARKLE✨」 キラキラ素材を使っても良し、 光のデザインも良し、 それぞれのスパークルができました! 1年生も2年生も同じテーマです。 もっとこうすれば良かったと 反省点があると思いますが、 それを繰り返して上手くなっていくのです! 作品撮りは上達に必須です!
メイクゼミ15 2019-09-05 | 日記 国際総合ビューティーカレッジ メイククラスの授業報告! 昼間のクラス、1年生は マスカラとチーク マスカラはなぜスクリューブラシなのでしょう? と、考えながらするとマスカラが上手くなります。 輪郭の無いチークは、 さてどこでしょう。 骨格を理解していると答えは簡単。 1年生は何故だろうと、 考えれば考える程身に付きます! 2年生の課題は「ダブルチーク」 難しいかと思ったけれど、 2年生はサラッと表現出来てました。 さすがです✨