参観日2011年10月18日
横浜刑務所への質問事項と回答
回答:国際対策室長・荊尾氏
回答形式:口頭による。
参観:アムネスティ日本・国内人権ネット
参観者数:16名
【番号01】
職員の定員及び現在の職員数を教えて下さい。
(a)職員定数(うち女子の職員定数) 279名、女子定数ナシ
(b)現在の職員数(うち女子の職員数) 279名(6)
(c)男性の刑務官数(女子の刑務官数) 249名(2)
【番号02】
昨年、職員の有給休暇取得日数(平均)を教えて下さい。 7,8日
【番号03】
受刑者と(拘置所に収容されている)未決拘禁者の定員数と入所者数を教えて下さい。
(a)受刑者の定員数 1263名
(b)受刑者の入所者数 1319名
(c)未決拘禁者の定員数(うち女子の定員数) 0(0)
(d)未決拘禁者の入所者数(うち女子の入所者数) 0(0)
【番号04】
障害のある受刑者数を教えて下さい。
(a)精神障害 270名
(b)知的障害 32名
(c)発達障害のある被収容者 1名
(d)身体上の疾患または障害(P級) 669名
(e)ろうあ(聾唖) 1名
【番号05】
高齢の受刑者数について教えて下さい。
(a)60歳以上の数 238名
(b)そのうち65歳以上 126名
(c)そのうち70歳以上 63名
(d)そのうち75歳以上 20名
(e)最高齢者は何歳ですか 84歳
【番号06】
制限区分について、第1種から第4種まで、それぞれ何人いますか。
(a)第1種 0
(b)第2種 111名
(c)第3種 1024名
(d)第4種 108名
(e)未指定 87名
番号07】
優遇措置について、第1類から第5類まで、それぞれ何人いますか。
(a)第1類 0
(b)第2類 94名
(c)第3類 618名
(d)第4類 175名
(e)第5類 210名
(未決定233名)
【番号08】
昨年一年間で死亡した受刑者及び未決拘禁者について教えて下さい。
(a)死亡した受刑者数及び未決拘禁者数 7名、未決なし
(b)死亡した受刑者及び未決拘禁者の年齢、性別、死亡原因
60歳(代) 男性 病死
50歳 男性 自殺
50歳 女性(支所)病死
50歳 男性 病死
50歳 男性 病死
60歳 男性 病死
70歳 男性 病死
【番号09】
保護室(保護房)への収容について教えてください。
(a)収容を実施した延べ回数 348回
(b)及び実人数 121名
(c)最長期間 9日
(d)収容の際に第二種手錠を併用された被収容者の延べ人数 13名
【番号10】休日面会、電話利用、指名医の診察について
(a)休日面会について、昨年一年間の申請件数と実施人数を教えてください。
共になし
(b)電話利用について、昨年一年間の申請件数と実施人数を教えてください。
12件、全て実施
(c)指名医による診療について、昨年一年間の申請件数と許可件数を教えてください。
申請1件、実施0
【番号11】
閉居罰の延べ回数及び実人数、最長期間は何日ですか。
1320回、717人、60日
【番号12】
昼夜間独居が一年以上の受刑者数及び三年以上の受刑者数は何人ですか。
25名、1名
【番号13】
医師と看護師について教えてください。
(a)内科、精神科など専門領域ごとの常勤の医師数、非常勤の医師数
常勤4名(外科3名・精神科1名)、非常勤0、往診医は精神科1・歯科1・眼科1
(b)看護師数と准看護師の数
看護師1名、准看護師6名
【番号14】
高齢や身体の病気・障害により一般の受刑者と同様に働くことの出来ない受刑者の為
の工場(寮内工場)についてお聞きします。
(a)寮内工場はありますか。 あり
(b)ありましたら、そこで何人の受刑者が働いていますか。 20名
【番号15】拒食及び自殺企図行為についてお聞きします。
(a)昨年一年間で拒食をした受刑者数及び未決拘禁者数を教えて下さい。また、拒食を理由として懲罰を受けた受刑者数及び未決拘禁者数を教えてください。
拒食した受刑者はいない
(b)昨年一年間で最も長期の拒食は連続何食分ですか。受刑者及び未決拘禁者について教えてください。
拒食した者は受刑者はいない
(c)昨年一年間で自殺を企図した受刑者数及び未決拘禁者数を教えて下さい。また、自殺を企図したことを理由として懲罰を受けた者がいれば、その数を数を教えてください。
自殺を企図した受刑者4名、懲罰に関しては把握していない
【番号16】
昨年一年間で外部の病院及び医療刑務所に移送した受刑者数をそれぞれ教えて下さい。
外部病院15名、医療刑務所移送15名
【番号17】
職業訓練として、どのようなことを行っていますか。
(a)職業訓練の種類 2種類
(b)職業訓練ごとに受講期間と1年間の受講人数
溶接 3ヶ月 10名
フォークリフト 1ヶ月 16名
【番号18】
障害・高齢の元受刑者へ福祉の支援をおこなう地域生活定着支援センターとの連携で、連携した人数と結果(実績)を教えてください。
6名
【番号19】
受刑者の知能指数の分布を教えてください。
(a)49以下の数 58名
(b)50~59の数 63名
(c)60~69の数 123名
(d)70~79の数 246名
(e)80以上の数 650名
(f)測定不能者の数 190名 (外国人165名)
【番号20】
女性の未決拘禁者への処遇についてお聞きします。
(a)横浜、小田原、相模原の拘置支所には、それぞれ女性の未決拘禁者が何人いますか。
横浜18名・小田原3名・相模原0
(b)それぞれの拘置支所には女性刑務官が何人いますか。
横浜8名・小田原2名・相模原1名
(c)夜間、男性の刑務官だけで当直することはありますか
夜間当直は男性刑務官のみ
(d)女性の未決拘禁者への暴行防止策として、どのような対策をしていますか
必ず2名以上で巡回・ビデオ撮影
(e)夜間、廊下等をビデオ撮影していましたら、撮影したビデオを何ヶ月間保管する規則になっていますか
特に規則はないが、少なくとも2週間程度は保存する
【番号21】
工場へ出入りする際に行われる身体検査についてお聞きします。
(a)日常的には、全裸の検査ですか、それともパンツをはいての検査ですか
パンツ
(b)日常的に全裸の検査が行われている場合、他の受刑者から見られる状況です
か、それとも他の受刑者からは見ることが出来ない状況でおこなわれますか
全裸検査はしていない
(c)直近の1年間で、突発的な事情により全裸の検査を工場出入りの際におこなったことがありますか。あれば、その回数と全裸検査の期間を教えてください。
洗濯工場にて1回のみ、2ヶ月間
【番号22】
外国人受刑者(F指標)についてお聞きします。
(a)何人収容していますか、母国で使用する言語ごとに人数を教えてください
172名、15言語
中国語70名・ペルシャ語19名・ベトナム語18名・韓国語11名・ポルトガル語18名
英語15名・スペイン語6名・タイ語3名・シンハラ語2名・ネパール語2名
タガログ語3名・モロッコ語1名・ラオス語1名・マレー語2名・ウルドゥ語1名
原則として英語・ペルシャ語・中国語を話す受刑者を受け入れている
(b)日本語での意志疎通が難しい受刑者はいますか
いる
(c)日本語の新聞が読めない受刑者に対しどのような対策をしていますか。
英語版デイリー読売・中国語人民日報を購入し回覧させている。
それ以外は差入れ可能
(d)外国人受刑者のためにアムネスティ日本が外国語図書の寄贈を申し入れた場
合、受 け取っていただけますか。
その都度検討させて頂く