5つの目的 10日目 私の目的について考える
礼拝の本質は降伏することにある
昨日のガジマセミナーの帰りに教会員とお茶をしながら恵みを分かち合った。
礼拝について一昨日ザアカイの家の礼拝で話したばかりであったせいもあって礼拝について話しあった。
1、礼拝は明け渡すことである。
2、礼拝は自分自身が供え物である。
3、礼拝は礼拝するために人は造られたので礼拝しなければ本来の自分から離れてしまう。
(教会信条の1つ)
4、礼拝が一番天国を味わえるところである。
奇跡、預言、癒し、解放、救い、感謝、平安etc
このような話をした翌日の今日にこの10日目を読んで「降伏」この本は二度目に読むのだが、すっかり忘れていた。いい言葉だ。
そして信仰は10分の10だとも説教したばかりだ。
つまり私生活においても明け渡し人生をゆだね、ささげること。
主イエス様を信じました。しかし、あの人は赦しません。
主イエス様を信じました。しかし、10分の一献金はしません。
これは信仰とは言いがたい。
私は信じたからには全うしたい。悔いも残したくない。
自分に死ぬときの勝利も味わい、十字架の後に復活があるのを知っている。
どこまでも信仰を貫く快感をもっと味わいたい!!
私は主イエス様の奴隷です。
私は主イエス様の兵士です。
神様、ご自由にお使い下さい。
2014.4.6 進藤龍也
礼拝の本質は降伏することにある
昨日のガジマセミナーの帰りに教会員とお茶をしながら恵みを分かち合った。
礼拝について一昨日ザアカイの家の礼拝で話したばかりであったせいもあって礼拝について話しあった。
1、礼拝は明け渡すことである。
2、礼拝は自分自身が供え物である。
3、礼拝は礼拝するために人は造られたので礼拝しなければ本来の自分から離れてしまう。
(教会信条の1つ)
4、礼拝が一番天国を味わえるところである。
奇跡、預言、癒し、解放、救い、感謝、平安etc
このような話をした翌日の今日にこの10日目を読んで「降伏」この本は二度目に読むのだが、すっかり忘れていた。いい言葉だ。
そして信仰は10分の10だとも説教したばかりだ。
つまり私生活においても明け渡し人生をゆだね、ささげること。
主イエス様を信じました。しかし、あの人は赦しません。
主イエス様を信じました。しかし、10分の一献金はしません。
これは信仰とは言いがたい。
私は信じたからには全うしたい。悔いも残したくない。
自分に死ぬときの勝利も味わい、十字架の後に復活があるのを知っている。
どこまでも信仰を貫く快感をもっと味わいたい!!
私は主イエス様の奴隷です。
私は主イエス様の兵士です。
神様、ご自由にお使い下さい。
2014.4.6 進藤龍也