レジのおねえさん?(ただいま迷走中)

 旦那の病気がよくなるまで,辛抱の毎日です。
いずれ時期がくれば,パフォーマンスしたいと思います。

あら捜し?アラだらけ

2012-01-31 14:05:38 | Weblog
 年末にライブをさせてもらったザンパノカフェのマスターが
「この間のライブをDVDにしといたから取りにおいで」
とお誘いが・・・

えっ!

もういっぺん見返したら
冷や汗ものだよ。

グダグタなのに・・・

でも,
悪いとこ直さないといけないから
近いうちに受け取りに行きます。

あー見たくねぇー

広島ブログ


忙しすぎるのも・・・

2012-01-31 13:39:55 | Weblog
 今日はひさしぶりのいいお天気です。
昼からも晴れているので
布団がいい感じに暖まってます。
今日はレジの仕事も休みなので家事してます。

しっかし,家事って幅が広い。
自分の生活にかかるすべての事が家事に含まれているんだもんね。

やらないと終わらない。
コリ始めるとキリが無い。

結局,テキトーで終わるんですよね。

反省ですわ。

そうそう,新しい職場は忙しいです。

ここでは,
スーパーでは一番暇だとされる,午後からでもお客様が途切れることはありません。

ここには,2年前に2ヶ月ほど応援に行かされましたから雰囲気はわかっていたんですよ。

当時(2年前)店長の「こっちへ来んか?うちの方がようけ稼げるでー」

の誘いもあったんですが,

忙しいのはヤダったので答えませんでした。
今,その時の店長が変わらずお店をきりもりしています。

まあ,長いからそろそろ転勤になるでしょう。

広島ブログ

今日も忙しい

2012-01-27 13:30:41 | Weblog
 今日は14時からY店への初出勤です。
18時に終わると2月5日のライブチケットを買いに行きます。
えっ! 誰のライブか?

インド象さんです。

同期のスキップジャックさんと中村さんのコンビです。

ネットに

初の単独ライブ



あるじゃありませんか!!!!!

これは,見に行かなくては

場所も中区三川町の広島BACK BEAT

この寒い中

彼らは
夕方本通りでチケット売ってます。

呉から買いに行きます。

がんばろーっと!!

広島ブログ

皆がんばろうね

2012-01-25 16:07:29 | Weblog
 昨日が営業最終日ですが,まだかたづけがありましたので今日も出勤でした。
行ってみると,本部から応援の男性社員が多数で
皆,マスクに軍手で備品や商品を運び出すのに大忙しです。

おしゃべりな地主のせいで,閉店の噂が町内に飛び交う中,
最後まで残ったパートの4人全員が出勤です。

本部からお越しの女性社員に指示されながら
レジやレジ周りを磨き,ガラス窓や休憩室やトイレも掃除しました。

レジなどは普段から水拭きしていましたので
「ここのレジはキレイに使われていますね。」
と感心されましたが

-いえいえ,暇だっただけです-

黙々と仕事して13時30分

パートは帰る時間ですが,
休憩中の店長を囲み,思い出話が尽きず
皆,なかなか帰ろうとしないため14時まで話し込んでしまいました。

ほんとにさみしいなあ!!!!

店長は明日から新幹線通勤されるそうです。
でも,最寄駅がこだましか停まらないらしいです。
がんばってくださーい。

広島ブログ

Y支店に転籍します。

2012-01-19 14:32:32 | Weblog
 最近,忙しかったのでお笑い以外の近況を書いていませんでした。

実は,今月24日で勤め先が閉店します。
会社が機密事項にしていましたのでブログにも書けませんでした。

閉店の話は11月に聞きました。
と同時に
別の支店への転籍を勧められました。
ので
同じ会社のY支店に今月26日から出勤です。

最近,
私の新しい上司になるY支店の店長の面接がありました。
そこで,
公休について釘を刺されました。

「ciaoさん,この会社は2日は日曜日を休んでいいことになっているが,
3日目は他のパートさんの手前堂々と休むと書かないでください。」

だそうです。

休みを希望したのはR-1の2回戦と実家の自治会での溝掃除のためです。

まあ,(1回戦落ちたので)2回戦は無くなりましたが,

公休希望については気をつけようと思います。

ちょっと言いたいことを書きます。
正直,今のお店が好きです。
無くなるのはすごく寂しいです。

今のお店のお客さんはおおらかでやさしいです。
レジの順番でも
「1個しかないんね。先にしんさい。」
と譲ったりします。

別会社で呉市のお店に勤めていた頃は年に何回かありました。
店員にいちゃもんつける客というのがね。

まだ若い店員さんに
「早よせーや」
と大声で怒鳴る。
気にいらなければ店長を呼べと騒ぐ。

ここでは,そういうの見たことありません。

さすが筆の町〇野町ですね。

Y支店では何事もないようがんばりたいと思います。

広島ブログ

今日の収穫

2012-01-13 18:48:13 | Weblog
R-1の予選に行ってきました。
結果?
落ちました。
ネタを、もっと面白いものにしなければ
と、思います。
私のすぐ後の方は金日男の真似で爆笑でしたからね。やっぱ北朝鮮
共和国万歳
ですわ。
写真はリンダちゃんです。私と同じ組でR-1受けました。今回、友達になりました。今、NSCだそうです。アメブロで[ミス、農村]ってブログをしているそうです。

ネタの方向性を考えるのと
リンダちゃんと友達になったのが収穫です。

まだまだがんばります。

広島ブログ

やっと発表

2012-01-07 21:02:08 | Weblog
R-1の日程が発表された。
13日にワッハ上方だ。時間はまだ決まってない。
hir0simay0simOtOからも出られるようです。
詳しくはR-1グランプリ2012で検索してみてください。
今、松江市に来てます。
明日は、合格祈願に美保神社にお詣りします。

広島ブログ

雪道運転は気をつけて

2012-01-05 12:05:57 | Weblog
 けさ,今年初めて雪が積もった。

そのため,旦那の出勤もバイクではなく車です。
うちは車は1台なので,
二人で車に乗り,旦那が仕事場に着いたら,
私が運転して家に帰ります。

今日は旦那を夕方お迎えです。

今日みたいな日は雪道に不慣れな方のために渋滞します。
事故も多い。

今日も反対車線でガードレールの隙間に1台すぐ後ろにもう1台突っ込んだ車を見ました。
凍結でスリップしたようです。

実は昨日冬タイヤに履き替えたばかりです。

よーく雪を噛んでくれました。
凍っている所は冬タイヤでもブレーキをかけると滑ります。

ゆるい直線の下り坂を40キロから20キロに速度を落としたら

ガガガガガっと

ちょっとだけ滑りました。

みなさんも気をつけましょう。

広島ブログ

あけましておめでとうございます。

2012-01-04 12:00:28 | Weblog
おそくなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年は、初めてのR-1への参加です。
まだ、日程に出ていませんが、もうすぐ発表になると思います。
一応、ハイウェイバスのチケットも買いました。
計画では、往復夜行バスにします。
呉と大阪間の直通バスです。0泊二日です。
交通費一番安いですよ。
がんばります。
写真は、熊野町おか半のおせちです。三が日でちょうど食べおわりました。
広島ブログ