レジのおねえさん?(ただいま迷走中)

 旦那の病気がよくなるまで,辛抱の毎日です。
いずれ時期がくれば,パフォーマンスしたいと思います。

花粉の時期に備えましょう。

2010-01-30 17:40:19 | Weblog
 実は
広告によって,毎日の客数は随分ちがいます。

先週,お客さまが
「そろそろティッシュの特売はないかねぇ?」
と言われました。

そういえば
去年の11月以来ないなぁー

思っていたら

万惣で
今週の木曜日から
特売が始まりました。
エルモア
200枚入り5個組みが199円

なんだか
ティッシュ以外も
とっても売れているようです。
期間は
明日までです。

もうすぐ
花粉の時期です。
備えましょう。

広島ブログ

【10.1.28】 壱



薬剤師さんはおちおち休憩もできないね

2010-01-29 12:00:27 | Weblog
 最近,リアップとかが
近所の薬局で買えなくなったので不便です。

そこは前は薬剤師がいたのですが
呉れんがとおり店に転勤されたためです。

去年,呉れんがとおりに寄る機会があり
いつも見かけていた薬剤師さんは
休憩中でしたが
すぐ出てきて接客してくれました。

勤務していても
休みや休憩も必要なのに

「直接,薬剤師の説明がないと売ってはいけません」

なんて法律はおかしいと
思います。

今までは
売っていたのにね。

リアップなんて
ハゲしか必要ないしリピーターばかりでしょうに

ああ
不便だ

広島ブログ

前田智徳選手のインタビューです。
【10.1.26】 弐 1/2




自立する気ない人々

2010-01-28 11:38:54 | Weblog
 来月の28日に呉市文化ホールでお笑いライブがあります。
チケットを電話予約しました。
発送が2月18日以降とのことなので
まちどおしいです。
鳥居みゆきさんも来るし
M-1優勝した,東京03も来ます。

去年も文化ホールでライブがあって
鳥居みゆきさんを生で見ることができました。

今回は独身の友人も誘ったのですが
「疲れている」

断られてしまいました。

今どき
携帯を持っていない子なので
連絡は自宅に電話するしかないのですが
親と同居のため
必ず親御さんが出てきます。
まずは
本人がまだ帰宅する前に親御さんにライブの話をしましたが
「疲れているから行かないだろう」

いわれてしまいました。

とにかく
親御さんに気を使う子で
「料金が無駄」

親が反対するから
携帯もパソコンもダメ

女の子だから
外出しても夜8時ころには帰宅するべし
なのです。
おかげでご飯に行っても
居酒屋を7時で解散しました。
私は
一人くらしをすすめてみましたが
「怖いから」
と拒否されました。

数年前
パラサイトシングル

雑誌に載っているのを見ましたが
まさにそれです。

本人は
このままでいいと思っているようですし
問題ないように見えますが

親も死んで
一人になった時
どうするのか

気になります。

彼女には弟がいますが
一人は離婚して子供は嫁に取られたそうです。

もう一人も独身で,家に盆や,暮れも帰ってこないそうです。

私が気にしてもどうにもなりませんがね。

去年の夏ころ
彼女のお父さんが大病を患って
今は自宅療養中ですから

断られても仕方ないかなと思って
「また,時間が出来たらご飯でも行こうね」

電話を切りました。

なんだかなぁー

広島ブログ

【10.1.27】 弐



電話によるクレームはわかりづらい

2010-01-26 14:18:59 | Weblog
 私はレジの仕事をしているが
気をつけているつもりでも
クレームをもらうことはある。

そのクレームで
私自身に直接言ってもらえるものは
その場できちんと謝ることも出来るし
何故そのように思われてしまうのかが理解できるのだが

後日

電話をしてくるのは
そういうことがあったのか?
いつの話だろうと
考え込んでしまうのである。

接客の向上を期待するのなら
本人に直接言ってからでもいいのではないのか?

去年,
応援に行った店で
後日クレームが来た。

後からお入れしますと言ったのに
入れてくれんかった。

というクレームである。

パンなどのやわらかいもの
卵などの壊れやすいものは
かごに最後に入れるようにしている。



私が入れなかったのでお客様自身が入れたとのこと

なんだかすっきりしない

そんなに
言いづらいことなのか?

謝ろうにも誰だかわからんのも

いやだ

しかし
今,行っているところではそういう話はまったく出ない。

応援に行った先は新興住宅地で成り立った所なので
毎日来ているお客様でもよそよそしい所がある。

私だけではなく
他にも電話でクレームが来るらしい。

困ったことだ。

広島ブログ

玉緒さんサイコー

鳥居みゆきが上手い事言うDON!-20中村玉緒



調子にのると腰が痛い

2010-01-25 11:29:19 | Weblog
 先週末は遠出のおでかけは無しで
ボウリングをしていました。

ボウリング番長を23日に始めてスコアは平均119
ランクは元気っ子

次の日はスコア149まで行きましたので平均128
ランクはつっぱり風

なりました。

23日に調子にのって
6ゲーム投げ放題コース+3ゲームしたので
翌日24日は腰が筋肉痛
結局
4ゲームでやめましたが。
2勝1敗1分けでした。
まだまだ低いレベルですが
がんばります。

広島ブログ
【10.1.23】 壱



ぼうりんぐ番長は元気っ子から

2010-01-23 02:25:41 | Weblog
 昨日
ボウリング番長ってネット対戦を始めました。

もともと1試合50円の有料対戦です。
ただし
入会して最初の5試合は無料です。

その後は1試合につき50円です。

勝つと50ポイントもらえます。
その50ポイントで1試合無料になります。

今日の対戦成績
2勝2敗
コンピューターが自動で対戦相手を決めますが

実際に相手がいない時は
過去の誰かの試合データが対戦相手です。

今回の勝利は
データ対戦の2勝なので
25ポイントづつの50ポイントしか貯まりませんでした。

明日は1回だけ無料でできます。

今日の最高スコアーは161でした。
まぐれでストライクが3回続いたからです。

アベレージ平均111で
うまくないですが
がんばります。

広島ブログ

鳥居みゆきが上手い事言うDON!-18假屋崎省吾



話のつづきです。

2010-01-21 11:01:30 | Weblog
 話の続きです。
高校生の頃
初めて彼氏が出来ました。

彼と私の共通の友人で
私を彼のいる部活に誘った子がいました。

私がその部活に入りすぐに
彼に告白されたんです。
そのことは
誘った子も喜んでくれていたと
私は思っていました。

違ったんですね

半年たった頃
急に
彼とその子が険悪になり
私の前でけんかを始めたんです。

部活のみんなも心配して
あいだに入ってくれました。

その時聞いたのは

その子が彼に告白して,彼は返事もせず逃げ回っている
と言う事実
と彼の親友の一言
「あいつもいい気になってたんだよな。」
その言葉が
グルグル頭を回りました

ショックで泣くしかなかったです。

ホント
思ってもないことが起こると
うろたえるしかないですよ。

そのため
彼は仲間からひどい奴だと後ろ指さされてしまい
部活にも顔出しつらくなりました。

でも,憎む気になれず
なんだか
「ささえなくちゃ」

思い不問にしてしまいました。

その後
彼の卒業とともに交際は終了しましたが

10年くらい前に部活の同窓会があった時
どういう経緯があったのか
初めて聞きました。

私は
「何できちんと断れんかったの?」
元彼は
「俺には彼女がいるしって断ろうとしたら
-それでもいいから-
って言われて・・・
それ以上,何て言えばいいんだ?」

私,なんだか腹たちました。
「あの子がセカンドで済むと思う?」

元彼
「・・・」

男ってーーー

大ばか者じゃと思います。

ちなみにこの大ばか者はいまだに独身です。

一生そうしてなさい

広島ブログ

【10.1.20】 弐



悲しいよね

2010-01-21 03:35:33 | Weblog
 前の記事について
磯野貴理への扱いがどうの

いうよりも
本当に信頼していた人に裏切られたらどんなに悲しいだろう
そう思ったら
ムカムカと腹がたってきたんです。

私も高校生の頃
大泣きしたことがありましたから・・・

広島ブログ


【10.1.18】 弐



もう,行列ができる法律相談所は見ない

2010-01-20 16:54:40 | Weblog
 この間,島田紳助が司会の「行列ができる法律相談所」
を見ていたら
磯野貴理の離婚をネタに笑いに変えていた。

芸能人だからしょうがないのかもしれないが
貴理に対し
番組本番中に泣くな
とか
やっていたが
これはどうかと思うのは
TVカメラの前で元旦那さんが
「さよならーーー」
楽しそうに言うシーン

なんか嫌な感じがした。

元旦那
浮かれすぎじゃないの?

まさか
浮気されると
別れを切り出されるとも
思っていなかったから
泣いても
しょうがないと思うよ。

最近法律相談もろくにしていないし
見る気が失せた。

広島ブログ

まぁ相当の慰謝料をはらったんだろうけどね。


【10.1.18】 壱



以後気をつけます。

2010-01-19 11:53:45 | Weblog
 おとといの話です。
仕事中に,同僚が聞いてきました。
「ciaoさん,お店の天井の電球切れてますよね。店長知っとるんですかね?」

「たぶん忙しいから替えてないんじゃないの?人手も不足しているしね。」

すぐ横の店長室から声が
「あれは,悪いのは蛍光管じゃなくて照明器具本体がダメなの!
修理も依頼してますよ。
店内でテキトーなことを言わないでください。」

「すいませんでした。」

怒られちゃった

あとから同僚が
「余計な事聞いてごめんなさい。

まぁ
お客様の聞こえる所で言う話じゃなかったし
しょうがないよね

以後気をつけます。

あの,磯野貴理みたいなことをしてしまったciaoでした。

さて, 
今日は先週とは違ってあったかい日です。
私は休みなので家事にがんばりたいと思います。

元気丸です。
【10.1.17】 壱 1/2





広島ブログ