今日は寄居町にある全国区のCD通販ショップ「カケハシレコード」さんをご紹介します。
スクール長はある日ツイッターで冗談半分でつぶやいていました「クリエイションのCDあるかな?・・・」と。
すると、つぶやき返ってくる一人のツイッター・・・。
「ピュアエレクトリックソウルなら・・・」
スクール長は「気づいたことは即効即止、間髪いれずに実行を!」で購入。
中古だから・・・。ずいぶん前のCDだから・・・。って思って届いたらなんと!!!!。
新品??いや、中古っぽいがもしかして新品??
そうなのです、中古なのですがミントコンディションにして販売してくれているのです。
感激です。
社長の田中さんがいつも言っている「感動をお客様に・・・」の意味がわかりました。
若い社長なんですよ!でもすごく経営センスが光ってます!
皆さん、CDや中古CD、プレミアCDをお探しの時はきっとカケハシレコードにありますよ!
そして感動を買ってください!
(私も「スピニングトーホールド」を聴いて「幻の10年」を取り戻しました。)
ヨリッターにも登場していますので皆さんも仲間になってくださいね。
ヨリッターはこのブログの右側のサイドバーに「Yoritter」がありますのでそこから入れます。
今日はカケハシレコードさんの紹介でした!
スクール長はある日ツイッターで冗談半分でつぶやいていました「クリエイションのCDあるかな?・・・」と。
すると、つぶやき返ってくる一人のツイッター・・・。
「ピュアエレクトリックソウルなら・・・」
スクール長は「気づいたことは即効即止、間髪いれずに実行を!」で購入。
中古だから・・・。ずいぶん前のCDだから・・・。って思って届いたらなんと!!!!。
新品??いや、中古っぽいがもしかして新品??
そうなのです、中古なのですがミントコンディションにして販売してくれているのです。
感激です。
社長の田中さんがいつも言っている「感動をお客様に・・・」の意味がわかりました。
若い社長なんですよ!でもすごく経営センスが光ってます!
皆さん、CDや中古CD、プレミアCDをお探しの時はきっとカケハシレコードにありますよ!
そして感動を買ってください!
(私も「スピニングトーホールド」を聴いて「幻の10年」を取り戻しました。)
ヨリッターにも登場していますので皆さんも仲間になってくださいね。
ヨリッターはこのブログの右側のサイドバーに「Yoritter」がありますのでそこから入れます。
今日はカケハシレコードさんの紹介でした!