よりいギター倶楽部!Shamiのブログ

よりいギター倶楽部とシティシステムズのサポートマンがギターやパソコン関連、日々感じたことなど情報発信します。

Twitterのなりすまし対策

2010年06月07日 00時42分01秒 | 日記
こんばんは。WebデザイナーMです

Twitterの利用者がますます増えていますが、

有名人・著名人の「なりすまし」(偽物)もあるようです


そんなときに本人なのか偽物なのかを判断する方法として

「認証済みアカウント」というサービスがあります



これは、本人確認のとれている方のアカウントにのみ

画面右側のプロフィール欄に、このマークが表示されるのです。



ただし、このマークがないアカウントが偽物だということではありません。

認証がされていないだけで、本人である可能性は多々あります。


現在は、有名人・著名人のみが認証されているようですが、

将来的にもっと多くの方たちを認証されていく予定だそうです


本人かどうかを見極める、ひとつの判断基準として

「認証済みアカウント」の文字を確認してみてくださいね


[参考リンク]
■認証済みアカウントとは?@Twitter


**********************************
CSパソコンスクールのホームページはこちらから 



◆お問い合わせ◆
〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢733-1
TEL 048-580-1855
cspc@city-ne.jp