

暑い日が続きますが今年の夏は冷夏の予報もでていますね

暑いと干からびてしまいますが


パソコンもこの時期は特に暑さに注意です
車の中に入れっぱなしなんてもってのほかですが
冷却ファンの不具合にも要注意です

パソコンの様々な処理をしている部品は非常に熱くなるため
冷却するためのファンがついています

しかしながら長年使っていたり、埃の多い環境で使っていると
ファンが正常に働かず既定の温度以上になり急に電源が切れるなどの原因になります
そのまま使っていると部品が焼き付いてしまったりハードディスクの故障に繋がります

今回ご依頼いただいたPCは不具合初期のものでしたので
ファンの交換で済みました

たまにはパソコンの裏側をなでてあげて異常な熱さになっていないか確認してあげてくださいね

異音にも注意です

***************************************
CSパソコンスクールのホームページはこちらから


◆お問い合わせ◆
〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢733-1
TEL 048-580-1855
