よりいギター倶楽部!Shamiのブログ

よりいギター倶楽部とシティシステムズのサポートマンがギターやパソコン関連、日々感じたことなど情報発信します。

最近話題のSIMカード①

2014年08月21日 17時32分31秒 | 日記

こんにちは、さっちです。

最近、こんなCMみませんか?

CM NTTCommunications OCN モバイル「あの人もやってみた」マツコ・デラックス

 

これ、何のCMかというと

SIMカードのCMです。

 

これがSIMカードです。

こんなカード、皆さんは見た事があると思います。

ほとんどの携帯電話には「SIMカード」という小さなICチップカードが挿入されています。

このSIMカードには、契約者の電話番号や契約情報などが記録されています。

携帯電話本体にはそういった個人の契約情報は記録されていません。

SIMカードを本体に挿入することで、初めて個人の電話機として使用できます。

例えば、さっちがドコモの契約者で友達もドコモならさっちのSIMカードを友達の携帯電話に入れ替えることで、

自分の電話として使えます。

(ソフトバンクモバイルやauのスマートフォンも同様)。

でもdocomoの携帯電話からauの携帯電話ににSIMカードを差し込んでも使えないのが現況です。


日本は携帯電話会社に約2年縛りなどの契約をして

キャリアに縛られてしまっている状況です。

世界的にみるとそのような状況は日本と韓国ぐらいなのだとか。

じゃあ、他の国はどんな状況なのかというと

携帯電話の端末にSIMロックというものがかかっていないという事なので、

自由にSIMカードを取り替えて電話会社を変更する事が可能ということです。

もちろん端末もそのまま使用可能なのです。

日本では考えられませんね。

 

****SIMロックについてもっと詳しく***

SIMロック (SIM lock) とは電話機側に施される、

特定キャリアのSIMカード以外は利用できないように制限する機能である。

同一キャリアのSIMカード入れ替えについては原則フリーである。

日本の携帯電話の販売体系は、キャリアが携帯電話機メーカーから端末を買い取って販売するという、

キャリア主導型である。

キャリアのインセンティブ(販売奨励金)により、代理店が端末を安く販売する場合があり、

その場合に端末の設定により他のキャリアのSIMカードを差しても使用することが出来ないようにすることが多い

SIMロックがされていないことを「SIMフリー」、あるいは「SIMロックフリー」という。

世界的に使われているのは前者であり、後者は日本国内でITマスコミがよく使う俗語である。

(Wikipediaから抜粋)

 

最近話題のSIMカード②へ続く


「りりィ+よーじ」さんのサイト!リニューアルしました!!

2014年08月19日 17時52分47秒 | 音楽

皆さん、こんばんは^^;

いつもお世話になっている「りりィ+よーじ」さんのサイトがリニューアルです!↓

クリックするとサイトへジャンプします!↑

スクール長、フルCSSで作成しました^^;

10月4日(土)には、また寄居~秩父に来てくれまして、ホンキートンクでライブをしていただけます!!

楽しみですね!!

 

 


CSパソコンスクールバスツアー行ってきましたー!

2014年08月18日 18時15分32秒 | 日記

こんにちは、さっちです

今日からお盆明けで仕事始めという方は多いのではないでしょうか?

さっちもその一人です

お盆中に充電をたっぷりとしておりますので

元気バリバリです

以前からお知らせをしておりました

CSパソコンスクールバスツアーを8月9日(土)に無事開催出来ました

当日は雨が降ったり、止んだりの天気でしたが

思っていたよりはひどくなく、バスツアーと楽しむことが出来ました

さてその一部始終を写真と一緒にお伝えしていきます

今回も城南観光さんにお願いをしてスケジュールを組んで頂きました。

担当の鈴木さん、運転手さん、本当にありがとうございました。

朝から、ちょっと雨が降ったりやんだり、時々強く降ったりなど

さっちはそわそわです

最初はキッコーマン野田工場でお醤油が出来るまでを見学します

入口こんな感じ

こんな大きなお醤油発見

持って行かれないようにチェーンしてありますね(笑)

工場見学が一通り終わるとちょっと食べたくなるのが

お醤油アイス

工場内にあるカフェで食べれますよ~

ここの名物です。

味はというと・・・・

本当にほんのりお醤油味で何だか面白い味わいでした。

でもこの味アリです

お醤油工場を後にして一行が向かったのは

新宿のコリアンタウン

ここで自由行動

コリアンタウンが目的の方もたっくさんいらっしゃいますから

皆さんそれぞれの場所で楽しめたのではないでしょうか?

さてさてメインイベントの「黒鳥の湖」

名前からして怪しげです(笑)

でも中に入るとそんなことは全然ないですよ~

ご飯もおいしかったし、ニューハーフの皆さん本当に綺麗でした

そして、トークも天才でした

さっちもトーク勉強したいな~。

ダンスも激しいし、着替えるの速いし

ダンサーは本当の??男性や女性もいらっしゃいました

新体操日本チャンピオンまでいらっしゃるということでまたビックリ

ね?キレイでしょう?

下の二人はニューハーフさん

ウエスト細いですね~

インターネットでお店をリサーチをした時に食事の事が書かれていてあまりおいしくないことが

書かれていましたが、そんなことは無くとってもおいしかったです

聞いた話によるとちゃんとイタリアンシェフが作っているそうで、白身魚のあんかけみたいなものから

ご飯類、ドリンクに至っても全ておいしかったー

 

そんなこんなで夜はふけて行きました。

皆さん、楽しかったと言ってもらえたのでさっちも一安心です。

また、色々な企画を考えてCSパソコンスクールを盛り上げていきたいと思います

生徒さんの皆さん、スクール長、奥様、佐野先生、本当にありがとうございました

そして、城南観光の皆さん本当にありがとうございました。

とっても楽しいCSパソコンスクールバス旅行でした~

 

 


いよいよ土曜日

2014年08月07日 14時55分15秒 | 日記

こんにちは、さっちです

さて、いよいよ今週土曜日にバス旅行があります

最終段階の準備をしておりますが

気になるのは天気

夏なのに・・・・

土曜日は台風の影響で雨だそうです

2年前のバス旅行もそうでした・・・

やっぱり、さっちは雨女のような気がしております(笑)