台風二号の影響か、ちょっと天気が怪しくなってきた日曜日。
いろいろと野暮用を済ませた後に帰宅、庭のバラの世話をしていると
このタイミングで咲きそうな蕾が幾つか。
あと一日様子を見ることにしていますが、切っても咲くかしら?
そんなバラを見ながら思い出すのは大阪のバラ園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/38651fd43a02a794f85a3699921ddfd9.jpg)
自然史博物館と同じ敷地内にある長居植物園。
こちらもすばらしい場所!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/f6bf22d860b31534f9a8d3093fa30a17.jpg)
少しだけバラコーナーがあるのか、と思っていたらなんと素敵なバラ園!
アーチに回廊・・夫とムスメがあきれるくらいバラを堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/845f7541b2011dfff56d32a5b0e38b17.jpg)
花盛りは過ぎていても、まだまだ綺麗♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/2a2118848989e2af909200a21cc42dcf.jpg)
ですが、残念。
閉園時間のお知らせのアナウンスが・・・。
で、出口はいずこ???
ほんと、広い植物園なんです(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/8bd418efa7e0f04f4971e6d1eb7dff60.jpg)
日が暮れたら『 チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 』が行われるよう。
きっと素敵でしょうね。
3年前に御船山楽園で鑑賞した時のことを思い出し、未練を残しつつも
植物園を後にしたのでした。