・・・みっともないけど、あせもができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/37/63566dd61481d46a7ae4b1c1b2bca0b0.jpg)
(ある日の収穫物♪)
あせもといえば、うちのムスメが小さいころ、
夫の実家へ行ったときに、ムスメのあせもを見た姑。
いきなり自転車をこいで、海へ。
(ええ、自転車で行けない距離ではないところに海があるのです)
そして、海水をペットボトルに詰めこんで帰ってきました。
その海水を、ムスメのあせもにそっと塗ってくれました。
そのあとで、しっかりと真水で洗い流してくれながら
「あせもにはこれが効くの」
・・・不思議なことに、翌日にはあせもが引いていたので、きっと効いたのでしょう。
(当時は海水なんて、と思っていましたが、生活の知恵って侮れないかも)
海水代わりに塩水を塗ってみようかしらん!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/6fc4e2dce666900ac8b18a41f3a94f32.jpg)
それにしても。
あせもに悩んでみたり、トビヒにかかったり、水いぼを作ったり
夏はムスメの皮膚科通いにの季節でもありましたっけ。
そういう季節を過ぎて、今は日焼けを気にするJK。
・・・でも、日焼け止めの塗り方が甘いんだよなぁ・・。
・・・あ。
自分の足の甲を見たら、その理由がわかったような気が・・。
ああ、サンダルのストラップの形がくっきりとついている(汗)
・・・なんと雑な母・・。
やはり、なにごとにも丁寧にしていきたいものです。