くろさん亭、おかわり

桃は主食?

桃の季節です。

傷つきやすいデリケートな果物ですから、店頭でそのおいしさを見極めるのは

もっぱら自分の眼力のみ。

決して安い果物ではないのですが、そのおいしさを知っているから

買ってしまうんですね。

とはいっても、我が母は桃が好きではなく、子供の頃は食べた記憶がありません。

社会人になり、初めて自分で買ってみて、その美味しさに魅せられたわけです。

たまに、失敗して、甘くない桃に出会うこともありますが。

間違いなく美味しい桃に出会う方法は・・・これ!

「丸ごと桃のケーキ」を食べること♪

勢い、食べ歩くことになります。


菓樹さんのもの。

夫は別のケーキをオーダー。

この日の桃はあまり甘みが乗っていなかったけど

それでも、下のタルト生地とアーモンド生地はさすが。

カスタードとの相性もすばらしいものでした。


ロールアンドシューさんの桃。

こちらは、老舗ブローニュの森さんがプロデュースしているだけあり、

なかなか美味。

正直、桃はこちらのほうが美味しかったのですが

下のタルト部分が、なんとなく私の舌には”臼杵せんべい”の味を思わせて

ちょっとなじみが悪かったかも。

でも、おいしかったんです、二つとも。

告白しますと。

日曜日のランチは、この桃のケーキでした(汗)

今シーズン、あと幾つ食べられるかしら?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スイーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事