熊本といえば、くまモン。
そういう方程式(?)が出来上がったのは何年前のことだったでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/b021ea5f6fe9dfcadadd8759ddcb5a83.jpg)
熊本では街中からいろんな会社、そして個人の家まで、くまモンさんがいる。
でも、数年前のようにサプライズで街中に現れて
コミュニケーションをとることがなくなったのは、ちょっと寂しいかな。
それでも、今日もまた、たくさんのインバウンドの方がくまモンスクエアで
思い思いに記念写真を撮るのをみかけました。
それが、老若男女、みんな笑顔なんだなぁ・・くまモンと会ったら。
正直、インバウンドの方々を疎ましく思うこともありますが
あんな笑顔を見ると、ちょっとほほえましく思えるから不思議。
でもね。
夕方の通勤ラッシュの時に大きなスーツケースを持って、大人数でバスに
乗ってこられると、やはりマイナスな気分になるわけで。
ケースバイケース、です。
それにしても。
みんなスマホ片手に異国の地を思い思いに歩き回っているのは
やはり、すごいな、と素直に思うアナログ人間でございました。