数か月ぶりに大阪へ行きました。

ちょっと前であったならば、大阪へは出張の機会もあったのですが
コロナの流行で、出張はほぼなしになり。
ということは、出張はしなくても、web会議とかで、どうにかなるものだった
のか?などと思ってみたり。
梅田の丸ビルもなくなっていました。
最初見たときのインパクトは忘れられませんが。
(暫定)最後の大阪出張の帰りには、あの溶けないアイスに
車内販売のコーヒーをかけ、“アフォガードもどき”をひとりで楽しんだなぁ。
その、新幹線の車内販売もなくなりましたけど、ね。
そのかわりでしょうか、新大阪の新幹線ホームにはアイスとコーヒーの自販機
ができていました。
世の中、少しずつ変わっていっています。
もちろん、変わらないものもあるけれど。
少しずつ変わるものを見かけると、自分が半世紀ちょっと生きていることを
自覚するわけです。
今ではあたりまえのように行われているハロウィンイベントだって
なかったんですもの、ね。