家から歩いて少々のところに「舎人駅」ができて
ちょいとお散歩に出かける感覚で街にいけるようになって
近所のスーパー行くより舎人ライナーで日暮里駅ビルや
付近のおしゃれなお店で買い物したほうが近い距離に感じる。
先週の木はプリンターのインク買いにPCデポ行きました。
この、とねりライナー沿いには、扇にケーズ電気、
西新井西にPCデポ、カッパ寿司、他各種病院、
葬祭場まで、あらゆるお店がありますから
必要な所でで降りて、次の店までまたとねりライナーに乗って
駅ごとに降りて用事を済ませて来れるので大変便利です
でも、一番前に乗れなかった←いつも一番前に乗ってるんだよ~
前のおっさんが降りたら速攻席取りに走ろうと狙うも
お二人とも終点の親水公園駅まで一緒だった
久しぶりに舎人公園の東側を見たらクラブハウス?
食べ物のノボリらしきものと椅子が外に並んでるよ
我家、西側エリアしか行かないから今度皆をつれて
東にも行ってみよう。