ドラ一族

シェットランドシープドッグ専門ブリーダーCLUBFIELDの仔犬の成長記録、出産情報とお犬様の世話係どら母の日記。

絆ロールケーキ

2012-06-12 01:05:08 | ブログ

絆ロールケーキありがとうございます

007

002

3.11からきょうまでの事を

思い出しながらいただきました

あの日を忘れる事できません

あの日で時間が止まってしまって

そのまま前に進めないでいる方もたくさん

いらっしゃると思うのですが

気持ちのやり場がわからなくて

ぶつかってくる方もいると思うのですが

たくさんの方の気持ちを汲み取って

受け取って

そして世界の皆様へと伝えて

毎日お忙しく走り回って(最近は車で)

ご自身のお体もご自愛くださいね

 ご心配ありがとう

私は、けっこう丈夫です^^

「生きる為の努力」

   わたしも頑張るね

あなたが頑張っていらっしゃるお姿が映ると

家族皆で「あっ、今の」と大声出しちゃったり

「痩せた」とか失礼な事まで・・・ゴメンナサイ。

またお声が聞けて嬉しかったです

ありがとうございます

*中身は?...食べちゃいました

とてもあっさりテイストの生地につぶつぶズンダ粒子入りの甘さ控えめクリームで美味しかったです.

*感想は個人のものです、興味を持たれた方はご自身で食べていただくのが一番かと。

005


うどんの国のお姫様より

2012-06-11 23:17:07 | ファミリー
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

さぬきうどんの国の姫様から

本場さぬきうどんが

002

一度食べたら忘れられない本場の味!

我が家は釜揚げに農協の「くみあいの華」醤油が定番です

東京なのに農協の醤油(笑)旨みがプラスされた美味い醤油です。

 シェリー姫のお写真は

大切にみんなの写真コーナーに貼らせていただいてます

シェリーのお兄たんお姉たんありがとう

003


家庭菜園キュウリの味噌漬け

2012-06-09 23:08:22 | 園芸

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

キュウリがいっきに生長しました!

毎日漬物を食べる夫の為に自家製野菜の漬物を作っています

今年は味噌漬けに挑戦です

2012060913500000

 漬物容器はダイソーの割り箸入れです、おもしは500mlのペットボトル。長さがキュウリにジャストフィットです!

朝採って来たキュウリ3本を塩漬けにして1週間ほど待ちます

後は塩抜きして一日干して甘めの白麹味噌に麺つゆ入れて煮詰めた中に

埋めて1ヶ月ほど待ちます

通常は八丁味噌と白麹味噌の合わせ味噌に漬けるらしい。

 やっと農家の嫁らしい事ができるようになり

姑も喜んでくれてます

「ママ、畑と経営は全て私にお任せください」とか言っちゃう日も近い?

...ないか

わたし、太平洋を見ながら釣り竿垂らしてるほうが好きだもんね

最近ちょこっと家庭菜園に凝って

田舎の畑を全部自分の好きな作物で埋め尽くす夢見ちゃってます。


母2仔1

2012-06-09 14:12:32 | ブリーダー

ルシータの安静室にスノ子も一緒に入って寝てます

おかげでルシータの仔犬探しが止みました

現在母犬2仔犬1という複雑な状況ですが

仔犬を奪い合ったりしません。

 ルシータはスノ子を子供扱いしています

スノ子を可愛がって添い寝してる姿は親子のようです

大きい赤ちゃんですがルシータは満足そう

なんで仔犬のチャップリンよりスノ子を可愛がるんだろ?

2012060913490000


バイブラックの写真は一番悩む

2012-06-09 02:09:06 | ブリーダー

セーブルは、どう撮ってもほどほど

トライと3色マールは光源でなんとかなったり

だけど

バイブラックは光が当たると色褪せて見えたり

暗すぎると目が写らなかったりで良い写真が撮れません

エランとそっくりなシルエットだから

いっそ白黒反転でいいか~なんて怠け心が悪の囁き

2012060901360000

これだっていうビジョンが浮かばない

いろんな動物の写真見てもワクワク感も湧かない

カラフルな背景を探してこないと

ただの白黒写真にしか見えないし

いっそ白黒写真で撮ろうかとも思ったり

考え疲れたのでひとまず寝る事にします。