おいおいおい おーい!
いい加減GT 釣ってくれよ!
と、何回もGT釣行に連れていってるのに
一度もバイトすらない嫁に
なんとかGT を釣ってもらおうと今回のGT 釣行が企画ました
経済的&時間的に海外は辛い
国内か~
国内は寒いし
なんしか沖縄は飽きたしなw
そんな事を考えながら釣行計画を立てていたら
思いついた! 離島だ!
離島=高い or 乗り継ぎ
の、イメージだったのだが
調べてみると大好きなLCCが石垣島に直行便がある事が判明
これなら片道一万円前後で行ける
こうして今回の
[石垣島GT釣行]
が、決定した
出発
石垣島までLCC 直行便はあるが
今のところ一日一便
しかも朝七時半ぐらいの便
キープキャストでの疲れ&寝不足&風邪で体調不良でしたが
早起きして空港に向かう
ギリギリだったが、無事に時間に間に合い
飛行機に搭乗
一瞬で寝て
気づいたら石垣島に到着していたw
[石垣島]
沖縄県なのだが
沖縄本島から400キロ離れている
むしろ沖縄本島より台湾の方が近い島
よって沖縄本島より気温が高めである
暑いの大好きな私には最高の国内だ♪
初めて訪れる石垣島
到着と同時にレンタカーを借りて島をグルグル
初めての地はワクワクするもんだ
まずは昼飯
沖縄本島には[沖縄そば]があるが
石垣島には[八重山そば]がある
正直 あまり沖縄そばが好きではない私だが
[八重山そば]にチャレンジ
うん
正直 八重山そばも、あまり好きじゃないなw
釣りは翌日からだったのだが
別にする事がないので
昼食の後は岸釣りしてみた
沖縄らしいカラフルな魚が沢山釣れるんだうな♪
って、安易に考えていたのだが
何にも釣れねぇw
大丈夫か石垣島?
って、考えていたら
目の前でGTのボイルが発生
やっぱ すげーわ 石垣島
結局何も釣れなかったが
石垣島の自然の豊さを感じて釣り終了
ホテルにチェックインして
翌日の釣りに期待して眠りについたのであった