鳥海山のある風景

気が向いた時に撮った写真とか、少し気合いを入れた写真のブログ

鳥海山のある風景(冬師湿原 夜の大潟溜池)

2021年05月04日 22時07分44秒 | 写真(最新)
農作業でやたらと忙しい5月連休ようやく晴れたので
大潟溜池の桜が咲いたらしいという事で夜ですが仕方
ないので行って見ました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの春の景色(石沢〜... | トップ | 新緑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (永太郎)
2021-05-04 22:27:47
こんばんは。
農作業おつかれさまです。
大潟溜池の桜の開花は遅いのですね。
私も夜の冬師湿原に行ってみたいのですが、クマが怖すぎて行けません…。
返信する
Unknown (yoshibei)
2021-05-04 23:00:45
永太郎さんこんばんは
大潟溜池の桜は割と遅いですね。自分も桜が咲いた時に来たのは久しぶりかもしれないです。だいたい農作業とかぶるので見れない事が多いです。それとこの時期の焼きが終わってわらび採りのシーズンになるので許可を貰わないと入れないことがあります。
夜に何度も行ってますが熊にあったことはないですね。(笑)ただ今日はいたかもしれないいつもと違う匂いがしたりしてました。(汗)
返信する
Unknown (さゆうさん)
2021-05-06 06:23:41
おはようございます。
2枚とも素敵な絵ですねー。
夜明け前のこの時間帯を狙って撮影さすがです。
お疲れ様です。
最近風景を撮影していないのでこのような絵を見ると
刺激になりますねー。
返信する
Unknown (yoshibei)
2021-05-06 20:56:17
さゆうさんこんばんは
今年の五月連休は天気が悪いのと忙しすぎてどこにも
行けてなかったので無理矢理行って見ました。(笑)
今度は同じ場所で天の川を撮りに行きますよ。
返信する

コメントを投稿

写真(最新)」カテゴリの最新記事