嬉しい嬉しい認定証がとどきました。
高知県食品総合衛生管理認証書
高知県版HACCP。今回は第二ステージの認証です。
HACCPシステムは、アメリカでNASAの宇宙食を製造するときに開発された
衛生管理の手法で、原材料の受け入れから消費までの一連の工程の中で
発生する可能性のある危害や その防止措置を明らかにし、(=危害分析)、
これに基づいて作成されたHACCPプランにより衛生管理を行う
(=重要管理点を定め、モニタリングする)手法をいいます。
仕入れ 製造 販売と 一貫して行ってきた弊社。
ちょうど こうち生協さんより 商品づくりのお声掛けをいただいた時、取得に向けとりかかっているところでした
8月にはHACCP管理者養成研修での認定証をいただきました
HACCPシステムの概念
危害要因分析必須(重要)管理点
原材料の受け入れから、最終製品までの工程ごとに、
生物的危害要因、物理的危害要因、科学的危害要因を予測した上で
危害要因の防止となる工程を継続的に監視する管理の手法。
HACCP認証施設ということで のぼりの方もいただきました
取得に向けてお世話になった方から
「HACCP手法導入がスタートで、維持するのが大事ですから!
しばらくは記録付け等で手間取ることがあるかと思いますが
安全安心な製品を作るために頑張ってみて下さい。」ということばをいただきました。
工場内では 本日も商品づくりに取り組みます。
偶然にも 本日 こうち生協さんより やきとりの微生物検査結果一覧表が届き
「合格」の判定をいただきました。
引き続き安心して召し上がって頂ける商品づくりをしていきます