
何年も前から、毎日晩酌している私。
休みの日なんて、ずいぶん早い時間から、ウチ飲みしてることも。
今日も1日、ご苦労さん♪の気分で、いいでしょ?
と、思っていたのだけど・・・
普通のお母さんって、毎日飲まないのかしら?
職場のお隣さんは「木曜は、休肝日」って言ってたなぁ・・
私じゃ、できないわ。絶対、飲みたくなるもん。
依存症じゃ、なかろうね・・?
もしかして、かなり危ないかも・・?
今日は水曜、会議の日でしたが・・
盛りだくさんの会議の中、1番ココロに引っ掛かったのが
健康診断のことでした。
「今年から、腹囲測定があります。」って・・・!?
思わず、自分のおなかを見下ろしてしまいました。
ぎくっ・・・キケンだ。
わかってるんです、毎日飲んでちゃいけないって!
でもね、弱いんだなぁ、意志が。
ココロの健康をとるか・・
体の健康をとるか・・
ちょっと、気にしてみよう。
とにかく、おなかには、意識を向けなきゃね。
はぁ・・・。
実は今私はビールを飲みつつこれを書いてます(爆)
休肝日?ないない。アルコールが飲めない日は体調が悪い日。
アルコールを飲めるか飲めないかが健康のバロメーターになってる私って(汗)
メタボ検診は完全にレッドゾーンです~~
ご存知のとおり、私は一年前にお医者さんからお酒止められていましたが、その経験から申し上げますと、coffeemilkさんは問題ないと思いますよ~。
私は休みの前日にまとめて飲みますが、お医者さんによると、お酒は量が問題なのだそうです。
当時言われたのは「肝臓の数値を悪くするほどまとめて飲むなら、毎日でも(お酒の量が)少しのほうがいい。」
ということでした。
ですから、毎日飲んでいたとしても、健康診断の数値が悪くなければ問題ないと思うんです。
私も今月末は人間ドックだ・・。
お互い気をつけましょう!
一緒でした!?お仲間、嬉しいわぁ!!そうなんですよね・・飲めない日は、具合の悪いときだけなんです!私も。苦笑。だから、飲んでるときは、ココロも体も健康ってことでいいのか!?ね?!笑。
せめて、ちょっとでも体を動かせばいいのよね~。ゆりさんは、バレーやってるから、エライですよ!!その辺りをちょっと意識してみようかな。ちょっとでも体を動かすように・・永遠の課題になりそうです。苦笑。
*コーキさん*
勇気のわいてくるコメントをありがとうがざいます!健康診断の数値かぁ・・今年は秋頃に健康診断を受ける予定なので、それでチェックしてみることにします。愉しく飲んでるうちは、大丈夫なのかな~って、気がしますね。やけ酒にならないように・・愉しいお酒を心掛けよう。笑。
今月が人間ドックですか~。禁止事項が出ないように、お祈りしていますね。頑張りましょ、お互いに。