![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/e442eacba14cb47d123e6a570baa3fae.jpg)
2度目のドーナッツ作り。
タネを油に落とす人・・ママ。
油の中で、ひたすらまわす人・・お姉ちゃん。
揚がったドーナッツに砂糖をまぶす人・・ちびちゃん。
見事な流れ作業。
さすがに2度目、手際よくいきました。
休みの日って、これがいいのよね~♪
まったり~~。
2度目のドーナッツ作り。
タネを油に落とす人・・ママ。
油の中で、ひたすらまわす人・・お姉ちゃん。
揚がったドーナッツに砂糖をまぶす人・・ちびちゃん。
見事な流れ作業。
さすがに2度目、手際よくいきました。
休みの日って、これがいいのよね~♪
まったり~~。
いますぐ駅前のドーナツ屋さんに駆け込むところでした。(w
よい春休みをお過ごしくださいね。
coffeemilk「ちびちゃん」が、
ちびちゃんでいられる日々も
きっとあっという間に過ぎていくのだろうなぁ
などとババ心。(w
んで美味しいドーナツを食べてさらに幸せですね♪
すてきなお母さんしていますね!
私も最近、coffeemilkさんやmarchさんの影響で
揚げてみました!
揚げたてって本っ当に美味しいですよね~
しかもcoffeemilkさんは お皿でなく
お室(?)のような菓子器を使っていらして
それもまた素晴らしい~お洒落だぁ^^
ちびちゃん、ずいぶんお砂糖サービスしてますね♪フフフ。
春休みらしく過ごせてはないのですが、気分的にはずいぶんのんびりとさせてもらってます。美味しいモノを目の前にするだけで、幸せですからね。笑。
そう・・もう”ちびちゃん”ではないのかも知れません。何て呼ぼうかしら・・?1年生になったら、ここでの呼び方変えることにしようかな。ちょっと考えてみます。
*るおとさん*
経験って、大切ですよね。たまに家にいるときぐらい、いろいろやらせたいなぁとは思うのです。家の手伝いとか・・特にね。こういうのって、大切ですよねぇ!?生きてく力だもんね。(決して、母が楽したい訳じゃないのよ。苦笑。)
*バランスボールさん*
今日は、お知らせメールありがとうございました!
そうなんです!絶対に素直に丸くならないドーナツたち。爆。今回も”ネコ”や”トトロ”似のモノができてました。不格好だけど、こういうのが楽しいんですけどね。
*nanaちゃん*
揚げたて、最高です!何個でも食べられそうで、危険すぎるほど。確かに、砂糖大サービス状態だし・・危ないよね。苦笑。
この時の入れ物は、お弁当箱です。お友だちが来る予定だったので、ふた付きがいいなぁ、と。普段は、お皿に盛って・・あっという間にたいらげてしまうので、ふたの必要がありません。爆。
子ども達も何度もやるとより上手に手際よくなりますよね。
この吸収力ってすばらしいです。
彼女達の得意の一品になる日も遠くないでしょう。
私もパワーを頂いて,お菓子作りの火がついてしまったようです。苦笑