![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/f859e29acffedcec13edb3f7388b0da0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/74/d65aa8c67a4eb64686e37a5876cd0e8e.png)
フォナックは、使命・任務として
「人々がそれぞれの人生において豊かな音を聞き取り、
理解し、経験できるよう、独創的な発想で、
技術の限界に挑みつづける」ことを表現した
企業理念“Life is on”(ライフ イズ オン)のもと、
すべてのお客さまに、我々が提供する聞こえにより
すばらしい経験ができるよう情熱を持って取り組んでまいりました。
これからも、一人でも多くのお客さまに対し、
弊社の製品・サービスを通じて貢献できるよう努力してまいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
☆ ロジャー 送信機 、受信機 テレコイル
カタログ 他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
商品紹介はこちら ⇒ https://www.phonak.com/jp/ja/
【スタッフから】
☆商品名は、フォナックのままですが、会社名が、この度 変わりました。
☆この度、すごい新商品が発売されました。職場の会議で困っている方、必見です。
ロジャーセレクトという新しい発信機です。ぜひ、一度 手に取って見てみてください。
ビックリです。
☆ いつも、聴覚障害の子どもに関するイベント等では大変お世話になっております。
タイトルに、「発達」という文字があることが気になりませんか?
実は、先生と子どもの間に、少しでも話し声や雑音があると、そこに気がいって
先生の話が入ってきにくい子どもさんが、発達障害の子どもさんの中におられます。
そんな子どもたちのために、音量増幅のない補聴器型のレシーバーがあるんです。
先生の声が、耳元にスッと届く。これを求めているのは、聴覚障害の子どもたちだけでは
ないんですね~。