前回の続きですが、直方キャンプですwトイレも定位置に戻ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/5f94a4d0c2c0829de1e4aa84abc1b869.jpg)
フウチャンポーさんからもらっていたお茶と、雨が降っていたのでコンビニで買ってきていたお弁当でお昼ご飯w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/ae9c0db782cb396c13967c145a0df156.jpg)
とりあえず、マシントラブルと仕事の状況を考えて、やむなく予定より1日早く撤収することにしたのですが・・・・ある噂の真意を確かめるべく意を決して、行動へ移すことにしました。
っとその前に晴れているうちにテントを撤収w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/72/39f8d29aedc3ffe2c3b4c9404a817af8.jpg)
さて、ミッションスタートです。目指すは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/3be7534f77424da0a984ef58274335fb.jpg)
対岸です。今回のミッションとは・・・そうですwヤギGETです!本居・・・ヤギを見物ですw
ヤギを探して対岸の施設へ・・・気になる箱発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/6c490a804868ebdeb2666bc0aab6fdf0.jpg)
ひょっとしてこれは、ヤギさんへあげるためのえさでは?期待大です!
・・・・しかし、見当たりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/19dff3e5cda5d5a623b0c24c928ccf2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/8b5ca7fd3182c0dd0a84ce9852534e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/7e94857ce35e32c0a2325b9a45f74d29.jpg)
巣?小屋?的なものはあるのですが・・・いませんΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しばらくあたりを探索・・・発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/c1b96084457fc0cdbc0c32b052f21245.jpg)
( ̄∇ ̄;)お魚さんでした。ほかにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/e94cbab07a0318836d5df7ce89014f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/1dd960c10a8d2e6719b4a2e412fa160d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/d29297b1b194b788e8619ea3c553f8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/a0e409002752b83dadd5134a6e01dc91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/971a0bf4d6e252ddf5fbacfadcca3e3a.jpg)
亀さんとか、亀さんとか、ブルーギルとか・・・亀さんとか・・・・・
ヤギ~どこじゃ~
っとそのとき奥のほうから・・・メェ~~~
?空耳かな?
・・・メ・・・メェ~~
確かに聞こえるヤギの声wれっつGO~~
ついに発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/a5fff17e62ae8570cc8a8dd7f004cdbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/500a8f320b7f5289eca78848df5d9fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/fd64253779ed1ef130bbece032f6e370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/01c8cbd03ec0535a285c4e45882b209d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/1923243a998639dcf5dd61db7f76773a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/2b9bdf3e498fbfd733bf6e85e89eb466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/e20d8b273b7be38928030a74a85b2bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/24/b58a8b4576e5ded045d22f594db2fbbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/fabee19351d5474c7a1a1c32fd246476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/3897f397a806572c98ecc1fbfec671d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/24/b58a8b4576e5ded045d22f594db2fbbe.jpg)
全部取れたかな?な・・・なんと全部で13匹だったかなヤギさんはいっぱいいたんですね~赤ちゃんから年配ヤギさんまでwめちゃくちゃかわいかったです。そんなヤギさんとしばし戯れて、あたりを探索w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/72000c4487f64cb02553183e3c5e65fd.jpg)
どうやらヤギさんに新たな仲間が加わっていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e3/309db10619b1283ad55948de970e0f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/fb771fcb5a826a67a37b2b235fd353d5.jpg)
ほかにも炭鉱の記念碑とか、いろいろ興味深いものがたくさんでした。
時間も迫ってきたのでそろそろ帰ることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/9834b10a046ded2b6cf8587a72efa0d5.jpg)
カヌー乗り場もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/574d55d8e5394423707c032e706f35ba.jpg)
いよいよ撤収です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/0f7e2adb61ee73005de88f0569106fcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/3a028b2cb4f38747cb6a7516406c6ced.jpg)
鍵を返して、一路福岡方面へ・・・
車の調子が心配でしたが何とか地元まであと30分くらいの所まで着ました・・・
おなか減った・・・キャンプ帰りは強いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/fa53168734786fc1a2ff56b6cdc12f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/e481b26fa19df34d4d5921982eb20fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/a486217eb19351ae4a32613f6e6430b3.jpg)
残っていた食材で腹ごしらえ(暴 ハンバーグ4つと、ありったけのお野菜、おにぎりとカフェラテで一休みw片道3.5時間、往復で7時間チョイですから、休憩は大事です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
と言うことで無事地元へついたのですが、後1日休暇が残っているのでこのまま帰ったんじゃあ芸が無いw知人宅へ押しかけてご馳走になっちゃいました(笑 撮影拒否のため写真なし(苦笑
そして今回、黒ボス氏からは、特性スパイス!フウチャンポー様からはお弁当とお茶と入れ物、そしてキャラバンさんより?あきもっちゃんさんより?すみません念実仕事の疲れが残っていたためかその辺の記憶が無いのですが、鍵の形のツールナイフをいただきました。確かキャラバンさんからだったような・・・・( ̄∇ ̄;)これ読んだら、それは私からですよ~って教えてください!本当に記憶が飛んでるんです(苦笑
訂正(スイステック社製鍵型ナイフはキャラバンさんからでした~)記憶が飛んでてすみませんでした(笑
それらの写真は、また後日UP予定です。
今回ご一緒くださった皆様、本当にお世話になりました。ご馳走になったり、絶品アイテムいただいたり、サプライズだったり、いろんなお話だったり、感謝と感激で、うまく表せませんが、またいつの日か皆様とどこかでご一緒したいと心より思いました。本当に充実した、楽しいキャンプでした。書ききれていないですが、本当にいろんな楽しさがそこにはありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/5f94a4d0c2c0829de1e4aa84abc1b869.jpg)
フウチャンポーさんからもらっていたお茶と、雨が降っていたのでコンビニで買ってきていたお弁当でお昼ご飯w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/ae9c0db782cb396c13967c145a0df156.jpg)
とりあえず、マシントラブルと仕事の状況を考えて、やむなく予定より1日早く撤収することにしたのですが・・・・ある噂の真意を確かめるべく意を決して、行動へ移すことにしました。
っとその前に晴れているうちにテントを撤収w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/72/39f8d29aedc3ffe2c3b4c9404a817af8.jpg)
さて、ミッションスタートです。目指すは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/3be7534f77424da0a984ef58274335fb.jpg)
対岸です。今回のミッションとは・・・そうですwヤギGETです!本居・・・ヤギを見物ですw
ヤギを探して対岸の施設へ・・・気になる箱発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/6c490a804868ebdeb2666bc0aab6fdf0.jpg)
ひょっとしてこれは、ヤギさんへあげるためのえさでは?期待大です!
・・・・しかし、見当たりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/19dff3e5cda5d5a623b0c24c928ccf2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/8b5ca7fd3182c0dd0a84ce9852534e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/7e94857ce35e32c0a2325b9a45f74d29.jpg)
巣?小屋?的なものはあるのですが・・・いませんΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しばらくあたりを探索・・・発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/c1b96084457fc0cdbc0c32b052f21245.jpg)
( ̄∇ ̄;)お魚さんでした。ほかにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/e94cbab07a0318836d5df7ce89014f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/1dd960c10a8d2e6719b4a2e412fa160d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/d29297b1b194b788e8619ea3c553f8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/a0e409002752b83dadd5134a6e01dc91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/971a0bf4d6e252ddf5fbacfadcca3e3a.jpg)
亀さんとか、亀さんとか、ブルーギルとか・・・亀さんとか・・・・・
ヤギ~どこじゃ~
っとそのとき奥のほうから・・・メェ~~~
?空耳かな?
・・・メ・・・メェ~~
確かに聞こえるヤギの声wれっつGO~~
ついに発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/a5fff17e62ae8570cc8a8dd7f004cdbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/500a8f320b7f5289eca78848df5d9fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/fd64253779ed1ef130bbece032f6e370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/01c8cbd03ec0535a285c4e45882b209d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/1923243a998639dcf5dd61db7f76773a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/2b9bdf3e498fbfd733bf6e85e89eb466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/e20d8b273b7be38928030a74a85b2bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/24/b58a8b4576e5ded045d22f594db2fbbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/fabee19351d5474c7a1a1c32fd246476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/3897f397a806572c98ecc1fbfec671d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/24/b58a8b4576e5ded045d22f594db2fbbe.jpg)
全部取れたかな?な・・・なんと全部で13匹だったかなヤギさんはいっぱいいたんですね~赤ちゃんから年配ヤギさんまでwめちゃくちゃかわいかったです。そんなヤギさんとしばし戯れて、あたりを探索w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/72000c4487f64cb02553183e3c5e65fd.jpg)
どうやらヤギさんに新たな仲間が加わっていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e3/309db10619b1283ad55948de970e0f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/fb771fcb5a826a67a37b2b235fd353d5.jpg)
ほかにも炭鉱の記念碑とか、いろいろ興味深いものがたくさんでした。
時間も迫ってきたのでそろそろ帰ることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/9834b10a046ded2b6cf8587a72efa0d5.jpg)
カヌー乗り場もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/574d55d8e5394423707c032e706f35ba.jpg)
いよいよ撤収です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/0f7e2adb61ee73005de88f0569106fcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/3a028b2cb4f38747cb6a7516406c6ced.jpg)
鍵を返して、一路福岡方面へ・・・
車の調子が心配でしたが何とか地元まであと30分くらいの所まで着ました・・・
おなか減った・・・キャンプ帰りは強いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/fa53168734786fc1a2ff56b6cdc12f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/e481b26fa19df34d4d5921982eb20fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/a486217eb19351ae4a32613f6e6430b3.jpg)
残っていた食材で腹ごしらえ(暴 ハンバーグ4つと、ありったけのお野菜、おにぎりとカフェラテで一休みw片道3.5時間、往復で7時間チョイですから、休憩は大事です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
と言うことで無事地元へついたのですが、後1日休暇が残っているのでこのまま帰ったんじゃあ芸が無いw知人宅へ押しかけてご馳走になっちゃいました(笑 撮影拒否のため写真なし(苦笑
そして今回、黒ボス氏からは、特性スパイス!フウチャンポー様からはお弁当とお茶と入れ物、そしてキャラバンさんより?あきもっちゃんさんより?すみません念実仕事の疲れが残っていたためかその辺の記憶が無いのですが、鍵の形のツールナイフをいただきました。確かキャラバンさんからだったような・・・・( ̄∇ ̄;)これ読んだら、それは私からですよ~って教えてください!本当に記憶が飛んでるんです(苦笑
訂正(スイステック社製鍵型ナイフはキャラバンさんからでした~)記憶が飛んでてすみませんでした(笑
それらの写真は、また後日UP予定です。
今回ご一緒くださった皆様、本当にお世話になりました。ご馳走になったり、絶品アイテムいただいたり、サプライズだったり、いろんなお話だったり、感謝と感激で、うまく表せませんが、またいつの日か皆様とどこかでご一緒したいと心より思いました。本当に充実した、楽しいキャンプでした。書ききれていないですが、本当にいろんな楽しさがそこにはありました。
本当に皆様、ありがとうございました~また遊びましょうね~
張れている日曜日なんかは、表に出しているんですよね。
またご都合の会うとき、よろしくお願いします。
スイステックのツールは、頂いたもののお礼に私からです^^
ヤギさん捜索ミッション、成功ですね。
とってもカワイイ。
休憩の時の食事もおいしそうです。
やっと、パソコンが手に入り「コメント」できます~♪~
携帯からだと、中々うまくいかず・・・・・・(苦笑
今回、お会いできずに非常に~残念でした~・・・・・
我が家から、さして遠くないトコロにおられるのに・・・・
前日もさることながら、13日も仕事の緊急対応で時間がとれずに早々に引き上げてしまいました・・・(泣
本当は一緒に「朝食」でもと思っていたのですが。・・・
少し早めに、仕事に行かなければならなくなったので、「後ろ髪を引かれる思い」で立ち去りました・・・
でも、きっといつか「会えますよね~」(^^
楽しみは、その時までとっておきますね♪~
その日まで・・・しばしお待ちください・・・・(^^)
道中、色々あったようですが無事に帰宅されてなによりです
色んな方との交流が持て、得るものが多かったのでは?
かなりの豪雨が降ってましたが、
どうやらシェルターハーフは持ちこたえたようですね~
私も時々聞こえるヤギの声が気になってましたが、
こんなに沢山いたとは驚きです!!
次回は是非ともご一緒しましょう♪
キャンプ=不便さを楽しむ!と言うのが一般の方々だと思いますが・・・兵士にとってはシェルターや暖かい食事があるだけで天国です。多少、露が多少滴ろうとも、最新の装備より色んな部分で劣っていようとも、浪漫の一言で解決です。足りない部分は体力で補うこれがARMY流です。ちなみに「すべてを体力で補う」これUSMC流だそうです(暴 年越しキャンプはまったくの未定ですが、希望としては31~翌1日2日くらいしたいな~と思っております。場所は今のところいつものところで(笑 場合によっては好条件地へ変更可ということでw