花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

冬の寄せ植え

2017-12-14 20:17:28 | 一年草
こんばんは~♪

今朝の冷え込みはすごかったです・・・こちら地方、外の温度計-4℃で(正確ではありませんが)この冬一番の冷え込みでした。

昨夜、流れ星を見ようと、歯磨きをしながら外に出たら、寒い事、激寒でした。
らしき物が見えたのですが、赤い光だったので、飛行機だったんでしょうね(^_^;)
今夜は見えるかしら?

前に贈答品とか売ってたお店が、50円の苗を売ってて、よく買っていたのですが、そのお店がリニューアルして、花屋さんになったので、耳鼻科の帰りに寄ってみました。
ビオラやパンジー、ストックなど50円の苗が沢山!
50円以外の苗もあって、、買ってきました。



ストック、ビオラ、アリッサム、葉ボタン、シロタエギク、プリムラなど。
葉ボタンとプリムラは100円だったかな?
他は50円(^-^)v

ネットのお友達の、春らしい寄せ植えを見せていただいて、自分でも作りたくなった《寄せ植え》
自己流なので下手なんですけど(^_^;)



今日は、こんな感じで。



ガーデンシクラメンは前にセールで買ったものです。

それと、今までの寄せ植えが、花が終わって寂しくなったので、



間に合わせに植えておいたヤブランを抜いて、そこに買ってきたビオラを入れました。



少しは明るくなったかしら。



もう一つの寄せ植えは、センニチコボウとヤブランを抜いて、ストックとビオラ、アリッサムを入れました。




少し明るくなった玄関周りです(^-^)v

そして、今日・・・《シジュウカラ》が庭に遊びにきました。
ちょっと遠いけど、何とか分かるかな?



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする