花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

ピンクのバラが三種咲きました!

2020-05-06 11:27:27 | バラ
こんにちは~♪
今にも雨が降り出してきそうなこちら地方です。
気温も下がっています。

連日、バタバタな日々でした。
5月1日の通院日を、電話診察にしていただいた話しましたよね・・・その予約をとるのに、家電の調子が悪くて、、病院から電話がかかってきて、受話器を取ると話中になってしまう。。
また電話をかけてきてくださるけどダメ・・・私のスマホからかけたら繋がった(;'∀')
何とか診察をしていただいてお薬もいただいて一段落。。
子機もおかしくて、「きっと電話機が壊れているんだろう」とネットで電話機を購入、昨日、取り付けてもらったけど~~同じ症状。。
こりゃ、電話機が壊れてるのではないね💦
問い合わせてもらわなくちゃ。まだそのままで家電は使えない、ほとんど使う事もないのだけどね。

そんなバタバタな中でも、バラが咲いてくれて(^-^)v
今朝、三種のピンクのバラが咲いています。



大輪の《アブラハムダービー》
ネット友さんにいただいて何年目?5年以上は経ってますよね?
花弁が多くて豪華、毎年よく咲いてくれる素敵なバラです。



《キャサリンモーリー》
こちらも別のネット友さんの挿し木苗をいただきました。
ズーッと別の名前だと思っていたけど、二年ぐらい前かな~キャサリンモーリーじゃないかと教えていただきました。



《クイーンオブスエーデン》
品よく優しく咲く姿に魅せられて、我が家にやってきてくれました。



先ほど、デッキから玄関前にもってきました。



もう少しで咲きそうな子《ピエールドゥロンサール》



《レッドピノキオ》



《シャルロット》



バラとのコラボが似合う《オルレア》も沢山咲いて、同じ花壇の住人?地植えのバラの開花を待っています♪



この種もネット友さんにいただいて、、この花の出会いに感謝です。



私の庭の花、ネット友さんから嫁いできた子が多いですね~感謝です~ありがとうございます<(_ _*)>

こちらのオルレアの中にいるのは《アリウムパープルセンセーション》





《黄モッコウバラ》と《ダッチェスオブエジンバラ》





最後に《クリン草》を見てくださいね。



バタバタその②もあるので、また聞いてくださいね<(_ _*)>

緊急事態延長が決まりましたね。。
今月いっぱい休校も続き、外出自粛も続く・・・疲れましたね。
一日も早く普通の生活に戻れますように、不要不急の外出は控えて、相変わらずマメな手洗いを心がけましょう。

本日も訪問ありがとうございます<(_ _*)>

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする