こんにちは~♪
午前中、ホームセンター二軒と、イオ〇に買い物に行ってきて、昼食後、少し庭仕事をしようと思っていたら雨が降ってきてしまいました(;'∀')
小雨のうちに・・《ブルーベリー》を摘んで、レンジでできるジャムを作ろうかなぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/e7a7bdc969830017b0941a13921cbccc.jpg)
外に出たついでに、小雨降る中、気になっていた事をやりだして。。
この木製の小さな棚?(何に使うのだろう)娘がいらないっていうから、何年か前にもらって、ペンキを塗って花台にしていました。
下は開き戸になっているけど、何も入れてなくて、鉢物が増えたので、そこも花入れにしようと、今朝、庭を見ながら歯磨き中に思い付き、扉は開けっ放しにして《子持ち蓮華》といつの間にか同居してた《クーベリー》の鉢を置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/81186ad326497ef71e78b968ceb7ea22.jpg)
上の寄せ植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/222e942ac9ba409b1aa5f58f8f1a912e.jpg)
下にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/6479c4b12bae51db381f6fab42bc494f.jpg)
それと、今日買ってきた、真っ赤な《ベゴニア》を鳥かごの花と変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/458bc1303ea012f81b1a6abafb5e5d34.jpg)
今までは《クーベリー》が入ってて、小さな花だから満開だけど目立ちませんね。
可愛いのだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/878a4a04683a86d3fcd51c306be5f59a.jpg)
今日買ってきた、セール品で100円の《小型栄養系コリウス・ときめきリンダ》ハンギングにいいって書いてあるので、雨が止んだら植え替えましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/5dd9a326fbaf4fa3e2d2aaa446d0f54d.jpg)
こちらは、別のホームセンターでセール品じゃないので148円だったかな?《小型栄養系コリウス・ピラニアネオン》は、こちら、雨が止んだら、寄せ植えの中の花と交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/166ddc11df0da0f537f4b18bb37d654f.jpg)
大雨で鉢の受け皿に雨水がたまっていたので、水を捨てる時に「あれ?」
花が終わった《風鈴オダマキ》に「花が咲いてる!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/a7037928e0c5a51f4fa209a74bf35538.jpg)
蕾も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/79f1d50efe6837dd226104f03fb5db88.jpg)
シクラメンの葉も元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/ee8c79ac60af57070d6199e05533fdd8.jpg)
かき分けて、中を覗くと、、こちらも蕾が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/4ee5122bdc43ec30e01c0ac3574141fa.jpg)
風鈴オダマキも、シクラメンも、雨が好きなのかな?
ちょっと嬉しい発見でした(^-^)v
《レンゲショウマ》今日は4輪咲いていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/2212f43c8f717f2dbb732753b64e31fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/52665068ce4605e5a0e66b77b694aa61.jpg)
本日も、訪問ありがとうございます<(_ _*)>
今日も、東京のコロナ感染者が266人・・東京だけじゃなく、全国的にすごいですね。
週一の買い物ぐらいしか、出かけないようにしています(-_-;)
午前中、ホームセンター二軒と、イオ〇に買い物に行ってきて、昼食後、少し庭仕事をしようと思っていたら雨が降ってきてしまいました(;'∀')
小雨のうちに・・《ブルーベリー》を摘んで、レンジでできるジャムを作ろうかなぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/e7a7bdc969830017b0941a13921cbccc.jpg)
外に出たついでに、小雨降る中、気になっていた事をやりだして。。
この木製の小さな棚?(何に使うのだろう)娘がいらないっていうから、何年か前にもらって、ペンキを塗って花台にしていました。
下は開き戸になっているけど、何も入れてなくて、鉢物が増えたので、そこも花入れにしようと、今朝、庭を見ながら歯磨き中に思い付き、扉は開けっ放しにして《子持ち蓮華》といつの間にか同居してた《クーベリー》の鉢を置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/81186ad326497ef71e78b968ceb7ea22.jpg)
上の寄せ植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/222e942ac9ba409b1aa5f58f8f1a912e.jpg)
下にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/6479c4b12bae51db381f6fab42bc494f.jpg)
それと、今日買ってきた、真っ赤な《ベゴニア》を鳥かごの花と変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/458bc1303ea012f81b1a6abafb5e5d34.jpg)
今までは《クーベリー》が入ってて、小さな花だから満開だけど目立ちませんね。
可愛いのだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/878a4a04683a86d3fcd51c306be5f59a.jpg)
今日買ってきた、セール品で100円の《小型栄養系コリウス・ときめきリンダ》ハンギングにいいって書いてあるので、雨が止んだら植え替えましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/5dd9a326fbaf4fa3e2d2aaa446d0f54d.jpg)
こちらは、別のホームセンターでセール品じゃないので148円だったかな?《小型栄養系コリウス・ピラニアネオン》は、こちら、雨が止んだら、寄せ植えの中の花と交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/166ddc11df0da0f537f4b18bb37d654f.jpg)
大雨で鉢の受け皿に雨水がたまっていたので、水を捨てる時に「あれ?」
花が終わった《風鈴オダマキ》に「花が咲いてる!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/a7037928e0c5a51f4fa209a74bf35538.jpg)
蕾も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/79f1d50efe6837dd226104f03fb5db88.jpg)
シクラメンの葉も元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/ee8c79ac60af57070d6199e05533fdd8.jpg)
かき分けて、中を覗くと、、こちらも蕾が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/4ee5122bdc43ec30e01c0ac3574141fa.jpg)
風鈴オダマキも、シクラメンも、雨が好きなのかな?
ちょっと嬉しい発見でした(^-^)v
《レンゲショウマ》今日は4輪咲いていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/2212f43c8f717f2dbb732753b64e31fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/52665068ce4605e5a0e66b77b694aa61.jpg)
本日も、訪問ありがとうございます<(_ _*)>
今日も、東京のコロナ感染者が266人・・東京だけじゃなく、全国的にすごいですね。
週一の買い物ぐらいしか、出かけないようにしています(-_-;)