こんにちは~♪
昨日は、思ったより雨が降らなくて、ちょっと調子が狂ってしまいました。
今朝は少し降っていたけど、そのうち止んだので、次女家に株分けした《クリスマスローズ》の苗を植えに行ってきました。
帰ってきてから、《ヤマオダマキ》の植え替えをしました。
去年、咲かなかったので、今年は咲いてくれますように。。
先日、蔓バラの中でひっそりと咲いていた《クレマチス・モンタナ》が、堂々と?咲きました!(笑)

この場所に、何種類か植えてるクレマチスの枝を整理してる時に、どれがどれだかわからなくなってしまって、大事な枝をカットしてしまう事がよくあります。
多分、このモンタナも、大事な枝をカットしてしまって、あまり沢山は咲かないと思います(;'∀')
多肉植物の寄せ植えの《ハオルチア》に花が咲きました。


4本の花茎が伸びています。

その中の一本に花が咲きました。


小さなハオルチア《オブツーサ》にも花茎が延びています。

もっと小さな《オブツーサ・トゥルンカータ》の中心部にも「らしき」物が見えませんか?

同じ系統の《十二の塔》なども元気です。

お天気のせいか、頭が重いような・・・のんびりします。。
コロナ感染者数が増える一方で、、そんな事も、頭が重い一因になってるのかもしれないですね(;'∀')
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
昨日は、思ったより雨が降らなくて、ちょっと調子が狂ってしまいました。
今朝は少し降っていたけど、そのうち止んだので、次女家に株分けした《クリスマスローズ》の苗を植えに行ってきました。
帰ってきてから、《ヤマオダマキ》の植え替えをしました。
去年、咲かなかったので、今年は咲いてくれますように。。
先日、蔓バラの中でひっそりと咲いていた《クレマチス・モンタナ》が、堂々と?咲きました!(笑)

この場所に、何種類か植えてるクレマチスの枝を整理してる時に、どれがどれだかわからなくなってしまって、大事な枝をカットしてしまう事がよくあります。
多分、このモンタナも、大事な枝をカットしてしまって、あまり沢山は咲かないと思います(;'∀')
多肉植物の寄せ植えの《ハオルチア》に花が咲きました。


4本の花茎が伸びています。

その中の一本に花が咲きました。


小さなハオルチア《オブツーサ》にも花茎が延びています。

もっと小さな《オブツーサ・トゥルンカータ》の中心部にも「らしき」物が見えませんか?

同じ系統の《十二の塔》なども元気です。

お天気のせいか、頭が重いような・・・のんびりします。。
コロナ感染者数が増える一方で、、そんな事も、頭が重い一因になってるのかもしれないですね(;'∀')
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>