こんにちは(*^^*)
昨日は、久しぶりに会うお友達と「小さな隠れ家カフェ」でランチをしてきました。
前回の約束の日に、私が「メニエール病」の目眩で動けなくてキャンセルさせていただいて・・・それから何ヶ月後になるでしょう?
行きたかった「ティールーム」というカフェがお休み中で、私のお気に入りの《POUND》に行くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/879ea4271894701c7f68c801eee86b33.jpg)
今回で3回目かなぁ〜このお店の雰囲気と《厚焼き玉子サンド》と《ラテアート》が気に入って(笑)
築80年の古民家を改装したそうで、中はこんな感じです。
植物や雑貨が素敵に飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/9cf4aa046ff3bb017f2714ba056de7b1.jpg)
どこの席に座りましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/a14046b2738f065ecca7240c4acace8d.jpg)
注文は、今回も《厚焼き玉子サンド》3回目だけど、今回も美味しかった〜(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/b5777d886c30b5f06e6b1561c4e3afc9.jpg)
《カフェラテ》可愛いラテアート♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1c/2e9d41c12e7aecdd7df617aa8719835f.jpg)
お友達は、小麦粉をやめてるらしく・・《ガパオライス》にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/12/0c5be43126697c8456d76dea11179d0c.jpg)
今週、また姉と「お墓参りの後に行こう」と誘ってるので・・・次回は私もガパオライスにしよう(^_^;)
こんな事が会った、あんな事があったと積もる話をして、お店を後に、近場を少し散策〜♬
長閑でいいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/da/9ae71604225324978d544817dc5da38b.jpg)
お茶は、ここもお気に入りの《糸屋》で、黒茶屋の系列のカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/cd64c8b46164af94f2fa5897e68078c0.jpg)
カフェに入る前に散策〜《カタクリ》が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/2ae57886d6be0bebbe8f2eea05a84e33.jpg)
夫へのお土産の《お焼き》も買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cb/e8633ff6f8a770697b69165b179dc91c.jpg)
お茶にしましょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/83edf0068950f675719baec8aff5a783.jpg)
店内は誰もいなくて静かでした。
そのうち、3組ぐらいのお客様が見えて賑やかになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/6dc61d27cc5daf28de207dd671cf10d3.jpg)
私はお腹いっぱいだったので、「煎茶と和菓子のセット」を注文して、お友達は「あんみつとほうじ茶のセット」だったかな〜注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/331a3315bd87091efba268da447f166c.jpg)
和菓子を開けると「栗羊羹みたい」で美味しい〜和菓子大好きなんです(*´ェ`*)ポッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/09837e9ea6f308c2ab12e62e029bf969.jpg)
お茶も美味しかった〜しばらくすると「ウー」とサイレンが、東日本大震災の発生した14時46分でした。
静かに黙祷しました。
お友達の運転でゆっくり帰ってきて、お友達へのお土産は「のらぼう菜」と「ブロッコリー」でした。
「健康に気をつけて、また会いましょう」とさよならしました。
いつもと違う時間を過ごして、リフレッシュできました「ありがとう」m(_ _)m
夜は、またWBCのにわかファンに戻り、日本選手を応援しました〜感動をありがとうm(_ _)m
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m
昨日は、久しぶりに会うお友達と「小さな隠れ家カフェ」でランチをしてきました。
前回の約束の日に、私が「メニエール病」の目眩で動けなくてキャンセルさせていただいて・・・それから何ヶ月後になるでしょう?
行きたかった「ティールーム」というカフェがお休み中で、私のお気に入りの《POUND》に行くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/879ea4271894701c7f68c801eee86b33.jpg)
今回で3回目かなぁ〜このお店の雰囲気と《厚焼き玉子サンド》と《ラテアート》が気に入って(笑)
築80年の古民家を改装したそうで、中はこんな感じです。
植物や雑貨が素敵に飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/9cf4aa046ff3bb017f2714ba056de7b1.jpg)
どこの席に座りましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/a14046b2738f065ecca7240c4acace8d.jpg)
注文は、今回も《厚焼き玉子サンド》3回目だけど、今回も美味しかった〜(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/b5777d886c30b5f06e6b1561c4e3afc9.jpg)
《カフェラテ》可愛いラテアート♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1c/2e9d41c12e7aecdd7df617aa8719835f.jpg)
お友達は、小麦粉をやめてるらしく・・《ガパオライス》にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/12/0c5be43126697c8456d76dea11179d0c.jpg)
今週、また姉と「お墓参りの後に行こう」と誘ってるので・・・次回は私もガパオライスにしよう(^_^;)
こんな事が会った、あんな事があったと積もる話をして、お店を後に、近場を少し散策〜♬
長閑でいいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/da/9ae71604225324978d544817dc5da38b.jpg)
お茶は、ここもお気に入りの《糸屋》で、黒茶屋の系列のカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/cd64c8b46164af94f2fa5897e68078c0.jpg)
カフェに入る前に散策〜《カタクリ》が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/2ae57886d6be0bebbe8f2eea05a84e33.jpg)
夫へのお土産の《お焼き》も買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cb/e8633ff6f8a770697b69165b179dc91c.jpg)
お茶にしましょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/83edf0068950f675719baec8aff5a783.jpg)
店内は誰もいなくて静かでした。
そのうち、3組ぐらいのお客様が見えて賑やかになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/6dc61d27cc5daf28de207dd671cf10d3.jpg)
私はお腹いっぱいだったので、「煎茶と和菓子のセット」を注文して、お友達は「あんみつとほうじ茶のセット」だったかな〜注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/331a3315bd87091efba268da447f166c.jpg)
和菓子を開けると「栗羊羹みたい」で美味しい〜和菓子大好きなんです(*´ェ`*)ポッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/09837e9ea6f308c2ab12e62e029bf969.jpg)
お茶も美味しかった〜しばらくすると「ウー」とサイレンが、東日本大震災の発生した14時46分でした。
静かに黙祷しました。
お友達の運転でゆっくり帰ってきて、お友達へのお土産は「のらぼう菜」と「ブロッコリー」でした。
「健康に気をつけて、また会いましょう」とさよならしました。
いつもと違う時間を過ごして、リフレッシュできました「ありがとう」m(_ _)m
夜は、またWBCのにわかファンに戻り、日本選手を応援しました〜感動をありがとうm(_ _)m
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m