こんにちは(*^^*)
今日も蒸し暑いですね。
昨日は、内科の通院日で、循環器科と消化器科を受診してきました。
検査がなかったので、わりと早く終わって、帰りに買い物をして、いつものように二ヶ月分の薬をたっぷりいただいて帰ってきました。
帰ってくると、孫からラインやら電話やら・・・体調が悪くて休んでいたらしく、娘は仕事だったので一人でいたみたい・・・結局、家に呼んで私のベッドで休ませました。
そのうち熱が出てきて、食欲は全くなくて、吐きそうと・・・体調が悪い時はそばに誰かいてほしいですから、「行かないで、寂しい」とか言われて、私は他の事ができずに孫にかかりっきり(6年生なんだけど)(^_^;)
夕方、娘が帰ってきて、やっと解放されました。
毎年一本だけここに咲く《真紅のグラジオラス》
今年は二本に増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/eccda40434a345b3bd16d154d61e079f.jpg)
今朝も調子悪くて休んでいるけど、昨日よりは良くなったみたいです。
今日はママもお休みだし、私も、昨日できなかった庭の事をいろいろやりました。
《青いグラジオラス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/1d2a97c49ac996f4132765625d98d30e.jpg)
雨が降ったので、草がすごいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/b5b6ab7dc1f34560eb5f83e54d637303.jpg)
少し前から、花壇の草取りを始めて、朝か夕方に少しずつだけ、今日は午前中いっぱい頑張りました。
《ピンクとオレンジのグラジオラス+エキナセア》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/81d6ce86627bf5042eb793012035801e.jpg)
この花壇ですが、モグラがすごくて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/67f01d78db9e33ac6aa26e69e8a7c75b.jpg)
それと地下茎で根を這わせている「笹?」もすごいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/587b25ae803976dff3d1c647a4b08e51.jpg)
モグラ対策は何もしていなくて、、フォローさせていただいてる方のブログで「クリローを植えてあるから、モグラが出ないかも?」みたいな記事を読んで、家にはクリローが沢山あるから、この時期の植え替えもよくないし、まぁダメ元で植えてみようと、一株植えてみました。(クリローの根っこには毒があると聞きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/1817e37e57d8a889395143ff4bd25f3e.jpg)
結果はいかに?
笹対策はどうしようもなく、頑張って抜けるのは抜いているのですが、地下深く根を伸ばしているのは抜けません(-_-;)
あ・・・草もすごいんです(^_^;)
草取りをしてるのだけど、膝がイマイチなのですぐに疲れたり痙ったりするので捗りませんが、少しずつ頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/12/a39d7a8886332fc01b2907e334b0e0c8.jpg)
で、先程の花壇に、背が高いフェンスを置きたいのだけど、どんなのがいいか?風に強いのではないといけないし、思案中なんです。
こちらの夫作「木製アーチ」は朽ちてきて、新しい木製じゃないのを買おうか迷い中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/5b2eb6ce1e3d4b3f794d35961c3b7977.jpg)
自分では取り付けできないので、夫の許可が必要だし・・・(^_^;)
私が花の世話ができなくなったら・・・と考えたら、このままでいいかとか、色々悩んでいます。
《リシマキア・ファイヤークラッカー》が、今年も可愛く咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/7eb1e31392c7170916ca7614e961cb36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/5a53bbb9a9e57013304017afc7687816.jpg)
曇っているので、草取りの続きをやろうかな〜お昼寝がいいかな?(^_^;)
今日の一人ランチは、非常食用の「ひじきご飯」が今月までの期限なので、それを食べる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/d5a205925f38a7136cade7a3f33608f7.jpg)
お湯を入れて15分🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/3dbdee509e5cd37c4f251e11459c02ba.jpg)
後は、冷凍のとり天、義兄からの茹でとうもろこし、夫作枝豆、ひじきご飯は、思ったより美味しかったけど、量が多くて半分しか食べれませんでした、残りは夕飯にいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/647ec03d8b6f3cb435a174c53ffdac44.jpg)
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m
今日も蒸し暑いですね。
昨日は、内科の通院日で、循環器科と消化器科を受診してきました。
検査がなかったので、わりと早く終わって、帰りに買い物をして、いつものように二ヶ月分の薬をたっぷりいただいて帰ってきました。
帰ってくると、孫からラインやら電話やら・・・体調が悪くて休んでいたらしく、娘は仕事だったので一人でいたみたい・・・結局、家に呼んで私のベッドで休ませました。
そのうち熱が出てきて、食欲は全くなくて、吐きそうと・・・体調が悪い時はそばに誰かいてほしいですから、「行かないで、寂しい」とか言われて、私は他の事ができずに孫にかかりっきり(6年生なんだけど)(^_^;)
夕方、娘が帰ってきて、やっと解放されました。
毎年一本だけここに咲く《真紅のグラジオラス》
今年は二本に増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/eccda40434a345b3bd16d154d61e079f.jpg)
今朝も調子悪くて休んでいるけど、昨日よりは良くなったみたいです。
今日はママもお休みだし、私も、昨日できなかった庭の事をいろいろやりました。
《青いグラジオラス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/1d2a97c49ac996f4132765625d98d30e.jpg)
雨が降ったので、草がすごいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/b5b6ab7dc1f34560eb5f83e54d637303.jpg)
少し前から、花壇の草取りを始めて、朝か夕方に少しずつだけ、今日は午前中いっぱい頑張りました。
《ピンクとオレンジのグラジオラス+エキナセア》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/81d6ce86627bf5042eb793012035801e.jpg)
この花壇ですが、モグラがすごくて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/67f01d78db9e33ac6aa26e69e8a7c75b.jpg)
それと地下茎で根を這わせている「笹?」もすごいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/587b25ae803976dff3d1c647a4b08e51.jpg)
モグラ対策は何もしていなくて、、フォローさせていただいてる方のブログで「クリローを植えてあるから、モグラが出ないかも?」みたいな記事を読んで、家にはクリローが沢山あるから、この時期の植え替えもよくないし、まぁダメ元で植えてみようと、一株植えてみました。(クリローの根っこには毒があると聞きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/1817e37e57d8a889395143ff4bd25f3e.jpg)
結果はいかに?
笹対策はどうしようもなく、頑張って抜けるのは抜いているのですが、地下深く根を伸ばしているのは抜けません(-_-;)
あ・・・草もすごいんです(^_^;)
草取りをしてるのだけど、膝がイマイチなのですぐに疲れたり痙ったりするので捗りませんが、少しずつ頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/12/a39d7a8886332fc01b2907e334b0e0c8.jpg)
で、先程の花壇に、背が高いフェンスを置きたいのだけど、どんなのがいいか?風に強いのではないといけないし、思案中なんです。
こちらの夫作「木製アーチ」は朽ちてきて、新しい木製じゃないのを買おうか迷い中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/5b2eb6ce1e3d4b3f794d35961c3b7977.jpg)
自分では取り付けできないので、夫の許可が必要だし・・・(^_^;)
私が花の世話ができなくなったら・・・と考えたら、このままでいいかとか、色々悩んでいます。
《リシマキア・ファイヤークラッカー》が、今年も可愛く咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/7eb1e31392c7170916ca7614e961cb36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/5a53bbb9a9e57013304017afc7687816.jpg)
曇っているので、草取りの続きをやろうかな〜お昼寝がいいかな?(^_^;)
今日の一人ランチは、非常食用の「ひじきご飯」が今月までの期限なので、それを食べる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/d5a205925f38a7136cade7a3f33608f7.jpg)
お湯を入れて15分🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/3dbdee509e5cd37c4f251e11459c02ba.jpg)
後は、冷凍のとり天、義兄からの茹でとうもろこし、夫作枝豆、ひじきご飯は、思ったより美味しかったけど、量が多くて半分しか食べれませんでした、残りは夕飯にいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/647ec03d8b6f3cb435a174c53ffdac44.jpg)
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m