こんにちは(*^^*)
《昭和記念公園》の続きですm(_ _)m
《キバナコスモス》を見てから、久しぶりに《盆栽園》に行ってみました。
こんな盆栽なら好きかも🎶
立派な盆栽がいくつも並んでいました。
《日本庭園》の中の和傘
こちらにも
《コスモス・センセーション系》かな?
毎日のように記念公園に行ってる義姉は「今年のコスモスは綺麗じゃない・・」と言っていたけど、
私も、何回か見てるけど、今までで一番綺麗じゃないかも(^_^;)
天候のせいでしょうか?
次は《秋のブーケガーデン》へ
ブーケガーデンとは・・「この花のどこを切り取ってもブーケのように華やかであること」
らしいです。
ケイトウ・ジニア・千日紅・コスモス・コキアなど、色々な花が植えられていました。
ジニア
オレンジ系のコスモス
八重咲き?のコスモス
帰りはパークトレインに乗って駐車場まで戻ろうと思ったけど
時間も早いし、ゆっくり、あちこち見ながら歩いて戻りました。
みんなの原っぱのケヤキの木?
カラフルなベンチが並んで(木が全部入ってない・・残念!)
「あの枯れたのは?」「ひまわりだね」
「種を採るのかな?」
⇓《よみがえる樹々のいのち》から
「しあわせの入り口」
「Fun Fun♪」
これで昭和記念公園の記事は終わります。
最後まで見ていただいてありがとうございましたm(_ _)m
爽やかな秋晴れが続いていますね。
楽しい週末をお過ごしください。
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m