花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

地植えにした”千日小坊”

2024-10-22 16:24:38 | 宿根草・多年草

こんにちは(*^^*)

たっぷり昼寝をしてしまったので、こんな時間にブログの更新です(*_*;

朝晩、すっかり冷え込んできたので、ベッドの敷カバーを、夏用から冬用のモフモフに替えました

今日は、晴れたり曇ったりで、夏用の敷カバーを洗ったけど

乾きがイマイチです

去年買って、大きな鉢に寄せ植えにしていた植物

花も咲かないし、他のを植えたいので、地植えにしておいたら

👇️こんなに大きくなって

「なんの花だろう・・・」

ワサワサの葉の先に花が咲いてきました

《千日小坊》ですね(^_^;)

こんなに大きくなるなんて知らなくて、、玄関前の花壇に植えてしまって

植え替えないと。。

バラ《ロココ》虫にかじられてるけど咲いてくれました

《グラハムトーマス》

先日買ったビオラ《ミルフル》

《フィオリーナ》

トレニア《ミッドナイトパープル》

《カタリーナアメジスト》

↑と↓、二種類をよく見ると違いが分かりますね

《ムーンイエロー》

何回も登場・・・

お気に入りなんですよ(笑)

今年買った《ガーデンシクラメン》

👇️こちらは、二年目、蕾も沢山あります

こちらも二年目《カリブラコア》?

👇️こちらも二年目、嬉しいですね〜二年もお花が見られて

《カリブラコア・ホーリーカウ》

 

昨日、夫がサツマイモを掘りました〜《紅はるか》だそうです

大学芋、作らなくちゃ🍠

今日は、買い物デーであちこちに

「ホームセンターに行く?」と聞かれたので「明後日、ジョイホ◯に行くからどっちでも・・」と

結局行ったんです

ビオラ、並んでいました

買ってしまいました(^_^;)

次回のブログに載せますね

 

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする