こんばんは~♪
朝晩涼しくなりましたね~このまま秋に突入だったら嬉しいけど、どうでしょうね。
昨日、夫が、ジョイホンに「秋植えのジャガイモの種イモを買いに行く」というので、私もついていった。
花苗が欲しかったので。。
「何がいいかな~」と花売り場をウロウロ、すぐに目についたのが《赤葉センニチコウ・レッドフラッシュ》でした。
ぐるりと見て、《センニチコウ・スターマイン》も、気に入って購入することに。
この二種、毎年買ってるような気がする。。
やはり好きな花は好きなんですね(笑)

もう一つは、ネットのお友達のところで見てて「いいなぁ」と思ってた花に出会えました(^-^)v
《スーパートレニア・カタルナ・ブルーリバー》

まだ、ポットのまま吊り鉢に。
涼し気なブルーに一目惚れでした(´∀`*)ポッ。

午前中に、この子達を植え替えました。
赤葉センニチコウは、寄せ植えの中の《宿根キンギョソウ》が枯れてしまったので、そこに植えました。
植える前の鉢、ゴチャゴチャしてるけど(;'∀')

枯れた根っこを抜いて、肥料を入れて植えました。
もう少し背丈があるといいのだけど。


スターマインも、もう一つの寄せ植えに足そうと思ったけど、入りそうもないので、寂しい花壇に植えました。


涼しくなって、体調も少し良くなってきたので、少しずつ草むしりをしているのだけど、追いつかない。。💦
マイペースで頑張ろう!
訪問ありがとうございます<(_ _*)>
朝晩涼しくなりましたね~このまま秋に突入だったら嬉しいけど、どうでしょうね。
昨日、夫が、ジョイホンに「秋植えのジャガイモの種イモを買いに行く」というので、私もついていった。
花苗が欲しかったので。。
「何がいいかな~」と花売り場をウロウロ、すぐに目についたのが《赤葉センニチコウ・レッドフラッシュ》でした。
ぐるりと見て、《センニチコウ・スターマイン》も、気に入って購入することに。
この二種、毎年買ってるような気がする。。
やはり好きな花は好きなんですね(笑)

もう一つは、ネットのお友達のところで見てて「いいなぁ」と思ってた花に出会えました(^-^)v
《スーパートレニア・カタルナ・ブルーリバー》

まだ、ポットのまま吊り鉢に。
涼し気なブルーに一目惚れでした(´∀`*)ポッ。

午前中に、この子達を植え替えました。
赤葉センニチコウは、寄せ植えの中の《宿根キンギョソウ》が枯れてしまったので、そこに植えました。
植える前の鉢、ゴチャゴチャしてるけど(;'∀')

枯れた根っこを抜いて、肥料を入れて植えました。
もう少し背丈があるといいのだけど。


スターマインも、もう一つの寄せ植えに足そうと思ったけど、入りそうもないので、寂しい花壇に植えました。


涼しくなって、体調も少し良くなってきたので、少しずつ草むしりをしているのだけど、追いつかない。。💦
マイペースで頑張ろう!
訪問ありがとうございます<(_ _*)>
うちのもスターマインなのかな?
お星さまがあまり目立ちません。
うちも花壇が寂しくて・・・もう1つの花壇を
なんとか奇麗にしたいと構想を練っていますが
結局、力仕事は主人にお願いしまいと・・・
入れ替えると違った雰囲気になっていいわね。
千日紅もいろいろあって、楽しいですね。
毎年出てくれればいいと思うのに、一年草なのよね。
今年は買っていないわ・・・。
スーパートレニア、涼しげでかわいい~~♪
いいね(#^^#)
暑さに強くて、自分好みの花、限られてしまって、毎年のように千日紅を買っているような気がします😅
特に赤葉の千日紅はタイプです🙆
スターマインも☆が可愛いですね。
お庭の構想を練るのは楽しいですね~どんなお庭になるのかな?私も楽しみです✌️
寄せ植えの鉢は二つで、枯れた花を入れ替えてる感じかな~⁉️
千日紅は一年草だから、毎年買わないとね~宿根草は植えっぱなしでいいから手間無しでいいよね🎵
スーパートレニア、素敵よ🥰
お勧めです🙆
8月も最後の週になり、いよいよブログのお引越しをすることにしました。
http://mikoyooo.livedoor.blog/
です。
まだ今までのブログが使えますので完全なお引越しではなく、並行していきます。
今までのブログの書き込みができるのは8月末までなのです。
これからは、上のブログでよろしくお付き合いくださいね<(_ _)>
体調もよくなってきているようで安心ねvv
でもまだまだ暑いから気をつけてね
赤葉センニチコウ・レッドフラッシュいいね~~~~vv
ここいらでは目にすることないわ
赤い葉っていうのも珍しくて。。
ん?l去年もみたっけな?
スーパートレニア!!涼しそうでいいわあ~~~
目に止まるのはやっぱり好きだからだよねvv
やっぱりお庭がお花でいっぱいですね。
真夏なのに賑やかなお花が素敵です。
我が家の「ホスタ・八重玉の簪」が開花しました。
15年以上も蕾ができても開花がなくて 毎年
残念でしたが 大輪の芳香のある純白のお花が
開花でお喜びしています。
諦めなくて栽培続けてよかった~(*'▽')
ブログのお引っ越し先が決まったのね‼️
おめでとう🎉
早速、お気に入りに入れておきました✌️
後ほど、お邪魔させていただきますね🙇
気管支炎の咳はしつこくて、厄介なヤツですね😓
気道が狭くなってるのか?咳をする時が苦しいのよね😓今も咳き込んでしまった😖
赤葉千日紅、いいでしょ🎵
多分、前にも何回か買ってると思います。
スーパートレニアは一目惚れでした😅
そうそう、好きな物は好き❗目にとまります。
八重玉のかんざし、咲いたんですね~✌️
実は、昼間、はしはしさんのブログで見せていただいてたんです~孫守りだったので、コメントはできなかったんですけど😅
夜に咲くとか?
また後ほど、じっくり見せてくださいね🎵
15年も諦めないで、 辛抱した甲斐がありましたね。