こんにちは(*^^*)
今朝は冷え込みましたね・・・こちら地方−6℃でした。
北陸地方は雪が積もって、寒さも厳しく、被災地の方は大変ですね。
まだ水が出ないところも多くて、本当に気の毒です。
一日も早い復興をお祈りしています。
✲ ✲ ✲
この時期、花があまり咲いてなくて、この寒さやあれこれで、更新がゆっくりになっていますm(_ _)m
「そろそろ更新しなくちゃ」とカメラを持って庭に出たけど・・・やはり玄関前の鉢植えの
《ビオラ》しか咲いてなくて、、今日も《ビオラ》です(*_*;
《ラビットイヤー》のビオラ
花日和オリジナル《ミミラパン》👆のビオラより花が小さくて可愛い🎶
もう一つ、ロカハーツさんの《ラビットウイングス》
同じくロカハーツさんの《絞り咲きプレミアム》
多分、なごみももか しんしん👇
この子たちもそうだったかな?
《フリル咲きミニパンジー》
色違いで
3倍花が咲くという《ラ・ヴィオラ》
他に、1ポット100円ぐらいのビオラがありますが次回アップさせてくださいね(*^^*)
秋から冬にかけて・・今年は《ジョウビタキ》が庭によく遊びにきてくれます(^_^)v
可愛い姿に癒やされています(*^^*)
昨日も来てくれて
この子はメスですよね?
黄色くて目立つオスが来たので、カメラを取りに行ってる間にオスが逃げて
この可愛いメスが来てくれました♬
いよいよ明日が歯医者さんです(*_*;
ところが、歯医者さんより電話が入ってて、出られなかったので、かけなおしたら
「担当の歯科医師が入院したので、先生が代わる」という事なんです。。。
取り敢えず、予約時間より遅くなりましたが、明日の夕方に行ってきます。
でもね・・・やっぱり抜歯はしたくないんです(*_*;
さて、どうなりますか。。
またコロナが流行りだしたとか、インフルエンザにも気をつけないとですね。
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m
好きな色です♪
ジョウビタキさんも来て、とっても素敵に撮影☆彡
歯医者さん、そんなー直前でハプニング。
抜いたあとは、どうするのかな?
痛くありませんように。
今日も、リハビリ3回!頑張ってまーす。
辛くはないです〜
良くなるために、筋肉。体力パワーアップです。
この時期ビオラがなかったら悲しいですよね。
兎さんや絞り咲きのビオラとか、色々あるんですね。
素晴らしいです。
歯、抜いたことがないのですが、麻酔するから痛くない。痛くない。とおまじないをしてるといいです。
頑張って下さいね。
毎日お手入れしてあげて、元気もよいのね(#^^#)
ジョウビタキがかわいいわ!!
雄と雌と違う模様なのね(#^^#)
メスもかわいい。
あらら、歯医者さんが入院されたの・・・。
驚きですね。ほかの先生が見てくださるのならよかったわ。
でも、dimの心の準備ができないかしら?
いいようになりますように。
ビオラ、本当ね〜パープル系が多いわね(^_^;)
自然と好きな色が集まっちゃってるみたい。。
今ね、メジロがきたので、みかんを置いてみたの・・・遠くだったから、うまく撮れなかったので、近くにきてくれればと期待しています。
ジョウビタキのオスも、居間から見えていました。
抜く歯は、親知らずなので、、しかも上の方が欠けちゃって、根っこだけ残っているの、その隣の歯が虫歯みたいで、治療しにくいとか?
オアシスさんは頑張っているのね〜応援していますよ(^_^)v
私も頑張らねば!
ビオラは冬に欠かせないお花ですね〜パンジーとともに♬
ラビットさん、可愛くて、ついつい手が出ちゃいます(*^^*)
クリスマスローズが咲くまで、ビオラに頑張ってもらわないと〜です。
歯医者さん、夕方行ってきますね〜抜く時は痛くないらしいけど麻酔の注射が痛いみたいですね(*_*;
おまじない。頑張ってみますm(_ _)m
ビオラ、ラビットさんが多いですね(^_^;)
可愛くて、ついつい手が出ちゃいました(*^^*)
毎日、花がら摘みと水のチェックはしています。
ジョウビタキのオスは黄色いって書いちゃったけど、茶色っぽいよね。
メスの方が可愛いです🎶
新しくできた歯医者さんに行きはじめて、先生が3人いるみたいなの・・・一回しかその先生に診ていただいてないのに入院されたとか。
でも、院長先生になったので良かったかな🎶
夕方、頑張って行ってきますねm(_ _)m