シナモンCANDY

お花畑なポンポン日記

久しぶりに銀座へ

2015-09-14 01:33:23 | 日記
東京へお出掛けしました。
彼に会いに行ったのです。
東京国際フォーラムにて、移住支援のイベントの催しがあったので足を運びました。

東京は、今や霧の東京とも言える現状です。
私は元々、彼と結婚したら東京に住む予定でした。
東京は、やっぱり首都ですからね。
刺激的な物が多くて、住むには退屈しません。
群馬で育ち群馬から殆ど出た事が無いような呑気者な私が、果たして東京の生活についていけるか不安でしたが、同時に楽しみでもありました。

しかし、状況が一転。
このままでは茹で蛙になると判断し、九州地方への移住を決めたのです。
今回、国際フォーラムに行ったのはその為です。

露店なども開かれて見応えがあったし、色々と有意義な話も聞けて、とても良い催しだったと思います。
各都道府県が力を入れて、地域の紹介をしていました。
群馬のパンフを貰ったので読んでみると、紹介されている地域の殆どが人口の少ない地域なんですね…。
地元民が言うのも難だけど、正直行って都会の人がいきなり地方の生活に馴染めるのかという疑問もあります。
というのも、群馬は超が着くほど車社会なので、生活するのに車は必須です。
都内の電車やバスを駆使した移動に慣れきっていると、なかなか大変だんべー。
地域差にもよりますが、電車は単線かつ1時間に1本、バスは日に何本という所もあるし。
余程割り切らないと移住は難しいですね。

それはさておき、各地域の力の入れようは、これまた地域色が現れていて見ているだけでも楽しかったです。
特産品の販売もあったし、お土産を配布している所や、名前は分からないけれど、ゆるキャラなんかもいました。

特に、東北の力の入れようが凄かった。
入口付近にズラッと並んだブース。
福島や山梨の桃なんかも売ってましたが、横目で見つつ素通り。
桃、大好きだけど高いんだもん…。
山形のツヤ姫なんかも置いてあったな…。
ツヤ姫は高級米です。ここ数年はゆめぴりかに押されてますが、ツヤ姫美味しいよ。

帰りの東京駅で駅弁のお店を覗き、崎陽件のシウマイ弁当に異様な興味を持ちましたが、特に何も買わずに行きました…。
食べてみたい気もしますが、お腹がいっぱいだったのと、他の駅弁もとにかく美味しそうで目移りして悩んでしまうので、何も買わないのが一番という結果に落ち着いてしまったのでした。

駅弁って言う文化は素晴らしいと思う。
高いけど、電車で景色を観ながら食べる駅弁は最高よ。
遠出というだけで心躍るし、駅弁巡りの旅なんて贅沢極まりない。
やった事ないけど。

ちなみに、群馬で昔からある駅弁は横川の釜飯とだるま弁当かなぁ。
あんまり詳しくないけど。
子供の頃にたまに食べたけど、だるま弁当の桜でん粉が苦手だった記憶がある。
幼かったのだ。そして、味は全く覚えていない。

だるま弁当の容器は、食べ終わったら洗って乾かせば貯金箱にもなるよ。