今朝8時43分 地震がありました
仙台では震度5。
TVで緊急地震情報が発令されたみたいだけど
よくわかりませんでした
キッチンにいた私は
げ~~~食器棚が!!危ない~~
それより鏡が倒れるかも~~などと
おもいつつも
機敏に動けず…
でも
母に電話しなくちゃ。。。と
揺れているなか 母に電話して無事を確認しました。
ほっ
バイトにでかけたりんにはメールしても
もうメールはつながらず。心配でしたが
お昼ころにやっと連絡がとれて、
駅前のデパートの前にいたらしく
壁が落ちて来たとか。。。その向い側のホテルでは
窓ガラスが割れたらしいので駅前の方が揺れが強かったのかもしれません
そのあと仙台では余震はあまりたいしたことはないのですが
震源地近くでは 次々余震も起きているみたいだし
被害もかなりひどそうです お見舞い申し上げます
仙台では6月というと「宮城県沖地震」の月で
最近TVでもあれから30年、99%起きると
そんな特集番組が放映されているところでした
でも今回の地震はそれとはまた別なものらしく
気持をひきしめなくてはいけないのだなぁと。。。
いつどこで
どんな災害があるかわからないと
つくづく思うのでした
仙台では震度5。
TVで緊急地震情報が発令されたみたいだけど
よくわかりませんでした
キッチンにいた私は
げ~~~食器棚が!!危ない~~
それより鏡が倒れるかも~~などと
おもいつつも
機敏に動けず…
でも
母に電話しなくちゃ。。。と
揺れているなか 母に電話して無事を確認しました。
ほっ
バイトにでかけたりんにはメールしても
もうメールはつながらず。心配でしたが
お昼ころにやっと連絡がとれて、
駅前のデパートの前にいたらしく
壁が落ちて来たとか。。。その向い側のホテルでは
窓ガラスが割れたらしいので駅前の方が揺れが強かったのかもしれません
そのあと仙台では余震はあまりたいしたことはないのですが
震源地近くでは 次々余震も起きているみたいだし
被害もかなりひどそうです お見舞い申し上げます
仙台では6月というと「宮城県沖地震」の月で
最近TVでもあれから30年、99%起きると
そんな特集番組が放映されているところでした
でも今回の地震はそれとはまた別なものらしく
気持をひきしめなくてはいけないのだなぁと。。。
いつどこで
どんな災害があるかわからないと
つくづく思うのでした