cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

夏はマンゴー味にときめく

2010-08-03 21:40:24 | Weblog

午後アフタヌーンティーでH美さんと。
ひさしぶりにおしゃべり。。。
夏メニューのマンゴー味 ちょーうまぃ。

H美さんが
こんなに暑い夏を経験するのははじめてだ!って言ったけど
ほんとだ、
仙台の夏の常識を越えてるもんね
まだまだ暑さは続くというか
ますます激しくなるらしい

三本木のひまわりもはやばやと見頃になったそーです
いいなぁ
ちびぐるみの8月のカレンダー
ひまわりの丘ですが
今年は花の向きがみんな揃っているらしい
伊豆沼のハスの花ももう見頃なんだって
舟に乗ってみるハス
極楽気分ですもんね
夏も花見にもうでたいわ~

お盆の高速道路ははげしく混むとかニュースでやっていたけど
こんな暑くて遠出するのは
なんだか無謀かなー
とおもうと
いっきにテンション下がるのでした

雨女VS晴れ女?

2010-08-03 09:58:22 | Weblog
きのうはほんとに蒸し暑かった

空を何度も見上げて今にも降るかも?ってかんじになったり
薄日がさして ギラギラ太陽がのぞいたり

午後に久しぶりにドライブに出かけました
クーパーアッシュ
窓全開にしてごきげんドライブでした
はじめに七北田公園にいってみようか?と
おもったら
泉は晴れている
おもいのほか暑いので
スルーしてその足で泉ガ岳へ

山に向う途中
空気が変わりちょっと涼しいかも。。。
ゲレンデでは虫取りのこどもたちがいっぱい
夏休みでしたね~

ちょこっと散歩してすぐに退散

わき水をくもうと向うと混んでる!
しかし
たてふだには 大腸菌が検出されました。飲料で来ません
だって。
この暑さで
お水も駄目なんですねぇ

それでも
車に乗って風を感じて満足のボーイズでした。


夕方から雨の予報

ん。空の雲は??

女子会でした
待ち合わせの場所で
Sが傘持って来なかった!
雨女に勝つ!とかいっているし
Yちゃんは
ポチっと来たから傘持って来ました!
傘持ってくると降らないんです!!!
雨女の私としては
雨降らないに越したことはないが。。。

予定していたタイ料理屋さんが定休日だということが判明して
じゃ、一番町周辺でっ。。。虎横丁に曲がってみると
新店オープンだそうでバール風のお店へ
奥のテーブル席にどっしりと腰をおろしました(笑)


Yちゃんから
キャンドルをいただいた
わんこつき。かわいい
作家さんものだそーです。色も夏っぽくて
お菓子みたいです
ありがとうございました!


ゆかたちびっこたちのロケを
ぜひYちゃんちでさせて~となかば強引にお願いしちゃいました
今回の企画に
せひともかかせない写真をとるのに
Yちゃんちが候補地に勝手に決めていました
あぁ楽しみすぎる

近況報告やらサッカー話やら
と話題は次から次へと

スペイン料理?という訳でもなく
サラダとか
えだまめのにんにくオイルいためとか

ポテトグラタンはおこさまむけのやさしすぎる味
ガツンと辛い味とはほど遠いメニューでしたが
お魚をストーブ鍋で蒸し焼きにしたの、美味しかった
なんてメニューでしたっけ?

飲み物は
スパークリングワインとラ・トマトのカクテル自家製ジンジャエール
と酒っぽくないものを飲みました~

で、結局雨は降らずに
晴れ女チームの勝利で
無事に傘を開くことなくうちに帰って来れました

今週はもう七夕なんだ!
アーケードにはちいさめながら華やいだ七夕飾りが風にゆれ
祭り本番を待っている感じです

グリーンカーテン

2010-08-03 09:49:38 | Weblog
きのう今日と曇りがちなぶん
ちょっと楽かも。
といっても連日真夏日


おもちゃかぼちゃの花発見しました
雄花ですが この暑さが成長をうながしていますね

グリーンカーテンはいまゴーヤが元気なのは言うまでもなく
アサガオはここのところは全然咲かなくなってツルをのばすのに
全精力をそそいでいるかんじ


フウセンカズラもよくみると
ちっこいフウセンがつきはじめました
ふっくり膨らんでくれるでしょう~


この暑いのに1つ100エンというかわいさに
ミニバラを買ってしまいました
元気に咲いてくれるといいけど

バジルも復活して美味しそうに繁って来たり
時計草もぐるぐるとツルをのばしています
花はまだだけど。
ソバの花も咲き出しました

連日の猛暑のわりにはベランダの花たちは元気なのがうれしい