
ゆかたっこ3匹目
ちょいおでぶになっちゃった。
H美さんに
ロケに使ってね!と
いただいた 湯上がり堂 サイダーと蜂蜜れもん
かわいい~

あぶないほど濃い だるまちゃん
七夕前夜祭
今年はこの暑さだからパスだよね~って
言ってたんだけど
留守番するよ~って母から言われて
そいじゃちょこっと。。。
きのうの暑さは尋常じゃなく
夕方クーパーのおトイレタイムですら
アスファルトからたちのぼる熱気にムッ~ンと
気絶しそう!
7時すぎにとーさんと待ち合わせした定禅寺通り
暗くなってるのにまだ蝉が鳴いているのだった
そして 花火にむかって大移動する群集(笑)
今年は西公園内にはいっていった。
木が多いから
すっかりみえるわけないだろうとはおもいつつも

図書館跡の手前から
けっこうよいかんじで見ることが出来た
どーんという音
パラパラパラ~という音
うーん
やっぱり夏だねぇー

ちかくで満喫したので
けっこうはやめに退散
広場は屋台がいっぱいですごい人、人、人。。。。
一番町にもどってきて
じゃんかいに行ってごはん
生ビールで乾杯

トマトとえびのバジル風味炒め
バジルの味がきいててとっても美味しい

やきそばは
やっぱり食べないと(笑)

しゅうまい好きなんではずせない
一口餃子も美味しかった!!!
やっぱじゃんかいの味は定番って思う~
帰り道 風が吹いて気持よかったけど
熱帯夜になったらしい
寝ていても汗が。。。
夜中にクーパーアッシュに保冷剤バンダナ巻いてあげたら
早朝起す攻撃にあわずに済んだ
やっぱ 暑いから
朝早く目が覚めるんだね。
七夕もはじまり
夏はいつまで続くのか?
この夏の暑さの反動で冬が激寒になったらどーしょう~と
我が家ではおびえているのでした。。。
朝TVの下をアッシュが通りすぎたら
ザーーーーーっ
画面が砂嵐状態に!!!
えっ
なんなの~~
コンセント入れ直したら ちゃんとうつった!
あぁおどろいた
しかし
この暑さでTVとかエアコンとか冷蔵庫とか故障したら
こまる!
家電も暑さには弱いからねぇーーーー
アッシュはなぞの電磁波をだしてるのかしら?