cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

蔵王へドライブ

2010-11-07 21:26:49 | Weblog
よい天気の日曜になり
クーパーアッシュも
おでかけしたいだろう~と
村田経由で蔵王方面へドライブに出かけました

八幡あたりもすこしづつ色づいてきた山々
気持のよいお天気に
交通量も多いけど
のんびり行こう!

村田では新蕎麦まつりのイベントが開催されているらしい
陶器市だけじゃないのですね~
物産交流センターは
さすがに日曜日なので
混んでいて駐車場もいっぱいです。

村田城跡公園へ散歩

ちょーごきげんにしっぽがアンテナ化しているアッシュまん


しつれ~い
マーキングにいそがしいクーパーさん
あんなに人がいっぱい来ていても
公園は貸し切り状態

はらっぱでころがり クンクン中

物産店で野菜を買いました。

村田から蔵王に向う途中にも
産直店があると、先日みっちさんに聞いていたので
そっちも寄ってみました

エコファーム蔵王のプリンを1つ
車の中で食べてみたよ~
あっさり味でおいしかった。
いちじくジャムも買ったの~
お店がちがうと売っている野菜のラインナップも
ちがっているのが楽しい
お花の苗もあってトキメイたけど
今日はがまん

広々~
気持のいい風景
蔵王の山頂は雪景色です

日曜なので
フルーツライン沿いの果樹園の売店がいっぱいで
りんご 梨 柿 などならんでいてにぎやか~
道路からもりんごがなっているところが見れて楽しい

遠刈田温泉が近づいてきたら
渋滞
やっぱ
日曜だから??

蔵王チーズ工場方面を目指していましたが
とにかくすごい混んでいる

おぉー
大根収穫祭りが開かれていたのです!!!

ニュースではみたことあったけど
ここが会場だったのね~
ということで
すごいにぎわい

バラ園のわきにやっと車をとめて
ウロウロ
チーズ工場前の広場がいろいろな売店出ていてにぎやか

骨つきソーセージと
キーマカレー味の白石うーめん
うーめんにカレーってけっこうあう!
すごく美味しかったよ

チーズ入りのウィンナー
トロリンチーズがたっぷりのフランスパン

おれたちはブサ顔です
パンをちょっともらったぞ
肉食わせろ~ってかんじ?

帰りもちょい渋滞でのろのろ運転

おかげで紅葉見物

それにしても
気温も18度位あったので
小春日和
たしか今日立冬じゃない?

温泉を抜けたら
渋滞もなくなり

はやめに帰り足

空には鳳凰のような雲

そういえば 朝からそんな鳥のような雲がずーっと出ていた日

楽しい一日でした。



写真展の様子

2010-11-07 21:06:42 | Weblog
すごく昔のことのように感じるのですが…

初日搬入後に
ギャラリーの様子写真にとりました。


受付さんは福助さん
ココちゃんからいただいた
かわいいアレンジフラワー
狐の若旦那と花嫁さんも。


福助さんの上には
烏天狗さん
一つ目の写真


若旦那の上には
福助さんとだるまさんの写真


写真の台紙には日本てぬぐいを使いましたよ
キャラメル空き箱にからかさおばけちゃん
カッパちゃんはプックリおなかで人気もの


窓から差し込む光と緑のはっぱの影がいいかんじ


モデルになった3匹も
フウセンカズラ ゴーヤ オモチャカボチャを
あしらったカゴ盛りにおすまし顔
DMに登場した一つ目小僧さん


ごきげん若旦那と秋の良き日のお嫁入り


おじぞうさんロケもいたしました
小さなスナップも
ミニフレームに

おしゃれなカフェモンサンルーさんの奥のギャラリーに
こそっと広がる
ちびっと妖し懐かし 勿怪の幸でした。

ありがとうございました