cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

きゅうりの花

2011-06-13 22:07:08 | Weblog
朝ベランダにでると

黄色い花が咲いてて
きゅうりの花(雌花)
しかし雄花がないようーですが。。
このきゅうりは実るのでしょうか?

まだ苗は30センチくらいなのだけど
ベランダきゅうりなので バカみたいにはのびない品種なのかな?
よくわからない。

午後から
ボタニカルガーデンにいってみました。
平日だけど バラのシーズンなので
たくさんの人が来ていた

うすぐもりで
わんこ連れにはちょうどよい天気で助かりました。

バラだけじゃなく
手入れの行き届いたガーデンは
ほんとうにうっとり~

ニゲラの季節
来年こそ ニゲラいっぱいのプランターを
作りたい
今年はこぼれ種だったから
それこそ、ちびちびのニゲラが
ちょこっと顔だすだけだった。

ネモフィラも
お花畑になっていて
ときどきブルーがまざってて
かわいいのでした。

クレマチスとバラの共演
このいろあわせも好き

おれたちも
ボタニカルガーデンは好きなところ
広さがちょうどいいのかもね。
芝生でごろりんちょもいっぱいした

アーチがつづく


のんびり散策したあと
ガーデンセナリー グリーンスポットに寄ってみた。
ほんとうは
スモークツリーが欲しいと思っていたんだけど
(毎年 悩んで結局買わずにおわる)
今日もやめてしまった。

お買い得コーナーに
花のおわったバラ苗があって
けっこういい苗だったので
それを1つ買いました

黄色の花が咲くらしいです。

どんなんか
楽しみだわ。
鉢を植え替えして 肥料を置くと
つぎつぎに咲きますよ~って
お店で言われたの。


そのあと
クーパーの病院へ
DWの方はけっこう雨が降ったみたい
道路がぬれていて、びっくり~

クーパーの耳は
また すこし炎症がおきつつあるらしく
治らないのでした。
点耳薬があらたにくわわる。
ふぅー
耳洗浄までされて
ごきげんななめ。

まちぼうけのアッシュ
なかなかクーパーが
こないので
さびしくなってる。

また一週間後診察ですぅ